ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 都城市消防局 > 試験・講習 > 講習 > 普通救命講習を開催します

消防局の紹介アイコン

救急・救命情報アイコン

119アイコン

統計情報アイコン

申請様式アイコン

試験・講習アイコン


本文

普通救命講習を開催します

記事ID:0039784 更新日:2023年3月31日更新

呼吸や心臓が止まった時に大切なAEDを使用した心肺蘇生法と異物除去の方法や止血法などのファーストエイド(その他の応急手当)を学んでいただく講習です。

事前に総務省消防庁の実施する応急手当Web講習(普通救命講習編)を受講後、都城市消防局にて2時間の実技講習を行います。
Web講習​は、総務省消防庁応急手当Web講習<外部リンク>で視聴できます。

開催要領 [PDFファイル/186KB]

講習日

  • 令和5年4月20日(木曜日)午前9時30分~午前11時30分
  • 令和5年5月20日(土曜日)午前9時30分~午前11時30分
  • 令和5年6月15日(木曜日)午前9時30分~午前11時30分
  • 令和5年7月15日(土曜日)午前9時30分~午前11時30分
  • 令和5年8月17日(木曜日)午前9時30分~午前11時30分
  • 令和5年9月16日(土曜日)午前9時30分~午前11時30分

対象

市内に在住・在勤・在学する18歳以上の人

募集人員

先着10名 

開催場所

都城市消防局救急トレーニング室(都城市菖蒲原町19号7番)

申込方法  

都城市消防局警防救急課まで電話で申し込みください。
申し込み時に、氏名、住所、電話番号、生年月日、e‐ラーニングの受講歴を確認します。

事業所単位での講習希望の人へ

事業所単位での普通救命講習は、別途受け付けます。
日程調整のため、事前に都城市消防局警防救急課へ問い合わせください。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


試験・講習
よくある質問

消防広報

住宅用火災警報器

Q&A

こどもQ&A

都城市公式LINEお友だち勧誘バナー<外部リンク>

みなさんの声を聞かせてください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?