本文
都城市により多くの専門的な技術、技能または知識を有する人材を呼び込むため、転職を機に本市へ転入する移住者で、市内の事業所に正社員として採用された人に対し、引越し費用および家賃の一部を補助する制度です。
転職とは、本市以外に所在する事業所に雇用されていた人が、本市に転入する前の1年以内に離職し、市内の事業所に正社員(雇用期間の定めのない社員)として継続雇用されることをいいます。
※個人事業主などであった人が、本市に転入する場合は対象となりません。
転入とは、都城広域定住自立圏を構成する三股町、曽於市および志布志市を除く市区町村(都城広域定住自立圏以外の市区町村)の住民基本台帳から本市の住民基本台帳に記録され、かつ、当該住所地を生活の本拠とすることをいいます。
補助対象者は、次の要件を全て満たす必要があります。
補助対象者などが本市への転入に際し、家財道具を運搬するため、引越業者に支払った費用(消費税および地方消費税を含む。)とします。 ただし、転入日前後60日間に発生した費用に限ります。
補助対象経費の2分の1の額とし、その限度額は1世帯当たり40万円とします。
補助対象経費の2分の1の額とし、その限度額は1世帯当たり60万円とします。
都城市転職応援補助金交付要綱(令和2年4月改正) [PDFファイル/175KB]
転職応援補助金(転居費補助)交付申請書[Wordファイル/46KB]
採用及び各種補助等支給証明書 [Wordファイル/39KB]
就業状況及び各種補助等支給証明(世帯員) [Wordファイル/38KB]
転職応援補助金(家賃補助)交付申請書[Wordファイル/49KB]
都城市転職応援補助金交付請求書[Wordファイル/41KB]