ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 都市整備の進捗 > 都城市物産振興拠点施設「道の駅」都城の整備進捗

本文

都城市物産振興拠点施設「道の駅」都城の整備進捗

記事ID:46172 更新日:2022年7月1日更新

都城市物産振興拠点施設「道の駅」都城について

「日本一の肉と焼酎」を中心とした地場産品の販売をはじめ、多様な世代の交流と賑わいを通じた地場産業の振興及び地域経済の活性化、さらには、防災拠点として市民や道路利用者の皆様の安心安全を図ることを目的として、令和5年4月のプレオープンを目指し、都城市物産振興拠点施設「道の駅」都城の整備を行っています。

完成イメージ図

完成イメージ俯瞰図
俯瞰イメージ図
完成イメージ図
南側から見たイメージ図

名称

都城市物産振興拠点施設「道の駅」都城

施設愛称

NiQLL(ニクル)

敷地面積

約1.8ヘクタール

現在の状況(令和4年5月末現在)

鉄骨組み立て終わり
令和4年5月末現在の状況(鉄骨組立終了しました)
R4.5
令和4年5月初めの状況(鉄骨組立中です)
R4.2
令和4年2月時点(基礎工事を実施中です)
R3.10
令和3年10月時点(地場産業振興センター解体後の建設工事着手前です)
地場産業振興センター
事業着手前(地場産業振興センター)

都城市公式LINEお友だち勧誘バナー<外部リンク>

みなさんの声を聞かせてください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?