ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 国際交流・多文化共生 > 国際交流員 > 宮崎県のオンライン国際交流イベント「おうちで楽しむ国(こく)・祭(さい)」に都城市の国際交流員が出演します!

本文

宮崎県のオンライン国際交流イベント「おうちで楽しむ国(こく)・祭(さい)」に都城市の国際交流員が出演します!

記事ID:0044252 更新日:2022年3月4日更新

様々な国から宮崎県にやってきた国際交流員が、皆さんを世界の「国」に触れられる「祭」にご招待します!

気になるテーマを選んで、世界の食や文化を楽しんでください!

詳しくは、宮崎県ホームページ<外部リンク>を確認ください。

おうちで楽しむ国(こく)・祭(さい)のチラシの画像おうちで楽しむ国(こく)・祭(さい)のチラシの画像の裏

都城市の国際交流員も参加しています!

令和4年3月5日より、次のテーマで宮崎県のYouTubeで動画を配信するので、皆さんお楽しみに!

ようこそ、モンゴルへ!(ルイメド・ソヨルマー)

中国へのオンラインツアー(銭 慧文)

信じられないほど独特!オーストラリアの珍しいことを知ろう!(ジョージ・グーナン)

問い合わせ

商工観光労働部観光経済交流局 オールみやざき営業課国際交流・旅券担当

〒880-8501 
宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号

電話:0985-44-2623

ファクス:0985-26-7327

メール:​[email protected]


みなさんの声を聞かせてください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?