本文
国民健康保険加入者の18歳から39歳までの人は健康診査を受けることができます
市では、健康に関心があり、生活習慣を改善する意欲のある18歳から39歳の国民健康保険加入者を対象にした健康診査を実施しています。
健康診査を受けることで、生活習慣病の予防や早期発見につながり、病気の進行を未然に防ぐことができます。
この機会に受診して、健康づくりに役立ててください。
対象者
18歳から39歳(昭和56年4月1日から平成15年3月31日生まれ)で、受診日に都城市国民健康保険の被保険者の人
定員
500名
※定員になり次第締め切ります。
実施期間
令和2年9月1日から令和2年12月28日
月曜日から金曜日は午後(受付13時まで)、土曜日は午前(受付9時まで)
自己負担額
1,500円
実施場所
都城健康サービスセンター(住所:都城市太郎坊町1364番地1)
検査内容
問診、身体計測(身長、体重、腹囲)、診察、血圧測定、尿検査、血液検査、(肝機能検査、脂質検査、腎機能検査、膵機能検査、貧血検査、糖尿病検査)
※検査結果により、保健指導に該当される人には、健診受診後に連絡をすることがあります。
申し込み方法 ※電話での受付はしません。
次のいずれかの方法で申し込みください。
郵送
郵便はがきに必要事項を記入し、保険年金課に送付ください(Faxでの申し込みも可)。
必要事項
住所、氏名、生年月日、電話番号(日中連絡がとれるところ)、受診希望月、受診希望曜日(月曜から土曜)
送付先
〒885-8555
都城市姫城町6街区21号
都城市役所 保険年金課 給付担当
ファクス:0986-24-5520
窓口
保険年金課の窓口で、申込用紙を記入ください。
都城市役所 保険年金課 給付担当(都城市役所1階:【黄色】8番窓口)
インターネット
次の都城市健康診査の予約をタップして申し込みください。
受診日の通知
受診日が決定したら、はがきでお知らせをします。
※1日に受診できる人数には限りがあるため、希望に添えない場合があります。