本文
地場産業育成資金利子補給金を紹介します
地場産業育成のための設備資金として市や県、日本政策金融公庫(旧 国民金融公庫・中小企業金融公庫)などの融資制度を利用した人について、一定期間の利子の一部または全部を補助します。
ただし、業種や使途などの要件がありますので、詳しくは問い合わせください。
資金の名称
地場産業育成資金
利子補給対象
- (財)都城圏域地場産業振興センターに加入している人
- 市内に住所および事業所がある市税完納者
資金使途
設備資金
※車輌購入資金・土地取得資金を除く
対象額
100万円以上1,500万円以下
補給期間
融資実行日から3年間
対象資金および利子補給率
宮崎県中小企業融資制度資金
年3パーセント以内
市中小企業特別融資制度資金および小口零細企業融資制度資金
年2.25パーセント以内
日本政策金融公庫小規模事業者経営改善資金(マル経融資)
年1.8パーセント以内
申請方法
令和4年度の対象となる事業者には12月27日付けで案内を送付しています。
郵送により申請を受け付けます。案内に同封の返信用封筒で郵送してください。
郵送先
〒885-8555
都城市姫城町6街区21号
都城市商工政策課 行
※案内に同封の封筒は受取人払専用の郵便番号(〒885-8790)となります。
申請期間
令和5年1月4日(水曜日)から令和5年1月31日(火曜日)まで必着
※期限後の申請受付はできませんので注意ください。