本文
すべすべ素肌の元気の湯
観音さくらの里
露天風呂など13種類のお風呂で、ゆっくりとリフレッシュできます。その他にも、温泉プール、介護浴、サウナ、釜風呂などの設備が大充実!広大な公園内には宮崎県唯一の観覧車や、九州最長のスライダーをはじめ、ボート、ゴーカート、リフト、グラススキー場、キャンプ場など、1日遊べる遊具や設備が充実しています。桜の名所としても知られており、春には約3,500本の桜が公園を彩ります。
広々ゆったり温泉
泉質は肌に優しいアルカリ性単純温泉。広々とした浴室には、でんき風呂や歩行浴、サウナや露天風呂など13種類のお風呂があるので、お湯からお湯へとゆっくり温泉を楽しめます。
所在地
〒885-1205
宮崎県都城市高城町石山4195番地
アクセス
宮崎自動車道都城インターチェンジから車で約5分
温泉入浴料金
大人(中学生以上)
1回利用:420円
1日利用:630円
子供(小学生)
1回利用 210円
1日利用 310円
子供(幼児)は無料
※幼児については親同伴とします
プール利用料金
大人(中学生以上):420円
子供(小学生):210円
幼児(3歳以上):無料
※安全確保上、プール利用規制あり
営業時間
【温泉】午前7時~午後9時(午後8時受付終了)
【プール】午前9時~午後9時(午後8時受付終了)
休館日
毎週水曜日(祝日の場合は翌日)
宿泊
バンガロー
公園内のバンガローはグループや家族での宿泊に最適。自炊設備もあるので長期滞在にもお勧めです。
キャンプ・オートキャンプ場
近年人気を集めているのが、オートキャンプ場。低床・高床・芝生、キャンピングカーなどさまざまなスタイルに対応しています。
ふれあいセンター(研修センター)
緑豊かな落ち着いた環境にあり、研修や合宿などの利用に最適な施設です。
※宿泊料金など詳しくは、観音池さくらの里ホームページ<外部リンク>で確認ください。
問い合わせ
観音さくらの里<外部リンク>
電話:0986-29-2100
地図の読み込みに関する問題が発生したとき<外部リンク>