ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 都城市トップページ > 分類でさがす > 文化・スポーツ > 歴史 > 都城島津邸 > 都城島津邸 > 所蔵史料 > 古文書 > 朝鮮(ちょうせん)国書(こくしょ) 国重要文化財

本文

朝鮮(ちょうせん)国書(こくしょ) 国重要文化財

記事ID:32765 更新日:2021年3月4日更新 印刷ページを表示する 大きな文字で印刷ページ表示

朝鮮王朝の年号の弘治13年(1500)正月(日本では室町時代の後半にあたる時期)に朝鮮国王から琉球国王へ出されたものです。日本に残る朝鮮国王の国書としては最古になります。タテ58.1センチ、ヨコ118.4センチです。

内容は次のとおりです。丁巳の年(1497)、琉球人の乗った船が遭難し、10人が朝鮮半島へ流れ着きました。そのうち6名は病死しましたが、生存者4名を、対馬の人に頼んで琉球へ送還し、その4名が、琉球にて元通りの生活ができるように祈りますというものでした。

16世紀初頭の東アジア海上交流の様子を物語ると同時に、朝鮮・琉球両国の良好な関係を知ることができる、重要な史料です。

この国書は、国内有数の貴重な中世外交史料として高い評価を受け、平成27年3月、国の重要文化財に指定されました。

朝鮮国書 

みなさんの声を聞かせてください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?