ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 総務部 > 職員課(本庁舎3階) > 都城市職員の新型コロナウイルス感染が確認されました(7~11例目)

本文

都城市職員の新型コロナウイルス感染が確認されました(7~11例目)

記事ID:35321 更新日:2021年4月22日更新

市民生活部市民課マイナンバーカードサポートセンター(本庁舎地下1階)に勤務する職員5名が、新型コロナウイルス感染症に感染したことが判明しましたので、状況及び経過等を公表します。

市職員新型コロナウイルス感染確認記者発表資料 [PDFファイル/289KB]

7例目の当該職員

職員区分:非常勤職員(会計年度任用職員)
年代:60歳代
性別:女性
所属:市民生活部市民課マイナンバーカードサポートセンター
​居住地:市内
判明日:4月21日 ※県公表は4月22日

経過

4月16日・17日・18日:自宅、症状なし
4月19日:出勤(マスク着用)、症状なし
4月20日:自宅、喉に痛みあり、PCR検査実施
4月21日:「陽性」判明
​※自宅待機中

8例目の当該職員

職員区分:非常勤職員(会計年度任用職員)
年代:40歳代
性別:女性
所属:市民生活部市民課マイナンバーカードサポートセンター
​居住地:市内
判明日:4月21日 ※県公表は4月22日

経過

4月16日:出勤(マスク着用)、症状なし
4月17日・18日:自宅、症状なし
4月19日:出勤(マスク着用)、症状なし
​4月20日:出勤(マスク着用)、症状なし、PCR検査実施
4月21日:「陽性」判明
​※自宅待機中

9例目の当該職員

職員区分:非常勤職員(会計年度任用職員)
年代:30歳代
性別:女性
所属:市民生活部市民課マイナンバーカードサポートセンター
​居住地:市内
判明日:4月21日 ※県公表は4月22日

経過

4月16日:出勤(マスク着用)、症状なし
4月17日・18日・19日・20日:自宅、喉の痛みあり
4月21日:PCR検査実施、「陽性」判明
※自宅待機中

10例目の当該職員

職員区分:非常勤職員(会計年度任用職員)
年代:60歳代
性別:女性
所属:市民生活部市民課マイナンバーカードサポートセンター
​居住地:市内
判明日:4月21日 ※県公表は4月22日

経過

4月16日:出勤(マスク着用)、症状なし
4月17日・18日:自宅、症状なし
​4月19日・20日:出勤(マスク着用)、症状なし
4月21日:PCR検査実施、「陽性」判明
※自宅待機中

11例目の当該職員

職員区分:非常勤職員(会計年度任用職員)
年代:50歳代
性別:女性
所属:市民生活部市民課マイナンバーカードサポートセンター
​居住地:市内
判明日:4月21日 ※県公表は4月22日

経過

4月16日:出勤(マスク着用)、症状なし
4月17日・18日:自宅、症状なし
​4月19日・20日:出勤(マスク着用)、症状なし
4月21日:PCR検査実施、「陽性」判明
※自宅待機中

勤務所属等における対応

  1. 当該職員の行動履歴や接触者その他については、都城保健所が調査中
  2. 所属課において、当該職員と密接に関わって仕事をしたと思われる職員の人員配置とPCR検査結果は以下のとおり。(全職員が検査を受検し、全職員の結果判明)
    ​  職員の人員配置とPcr検査結果
    ​※マイナンバーカードサポートセンター等に係る人員配置等表
  3. PCR検査を受検したと連絡を受けた4月19日、執務場所及び共用部分の徹底消毒作業を実施した上で、通常どおり窓口業務を継続中。なお、執行体制の確保の観点から、マイナンバーカード申請会場(コミュニティセンター内)については、4月21日以降、一次閉鎖するともに、4月22日以降は、マイナンバーカード申請窓口(イオンモール都城駅前1階)も一時閉鎖。
  4. 本庁舎地下1階においては、マイナンバーカードサポートセンターの外、職員(40名)が業務を遂行している。職員全員が4月22日午前中にPCR検査を受検した。

    地下1階の人員配置等表
    ※マイナンバーカードサポートセンターを除く、地下1階の人員配置等表​
    ​※執行体制の確保の観点から、4月22日以降、マイナポイント予約申込支援窓口を除く業務は、一次閉鎖
     ただし、移住・定住サポートセンターは、本庁舎4階総合政策課にて電話相談実施中

感染拡大防止に向けた全庁的な対応

これまでも、職員に対しては、マスク着用や手洗い、身体的距離の確保、3密の回避等、「新しい生活様式」の実践に努めるとともに、日頃からの体調管理を徹底し、体調不良の際には慎重に行動するよう指導してきましたが、今後も引き続き指導を徹底し、感染防止対策に努めます。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


みなさんの声を聞かせてください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?