ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 都城市消防局 > 消防広報 > お知らせ > 小松原地区で防災体験のお知らせ

消防局の紹介アイコン

救急・救命情報アイコン

119アイコン

統計情報アイコン

申請様式アイコン

試験・講習アイコン


本文

小松原地区で防災体験のお知らせ

記事ID:79995 更新日:2025年10月24日更新

楽しく学ぼう!地震を体験!

近年、繰り返す豪雨災害や、発生が心配される南海トラフ地震に備えるため、地域で防災力を高めることが大切です。
そこで、都城市消防局では、小松原地区で防災体験を行います。

楽しみながら学べる内容になっていますので、ぜひ参加ください。

防災訓練1防災訓練2

開催日時

令和7年11月1日(土曜日)
午前9時から午前11時30分

開催場所

小松原地区体育館

参加費

無料 

体験コーナー

  • VRによる消火体験
  • ジャッキやバールを使った救助訓練
  • ロープワーク体験
  • 煙の中を体験
  • 119番通報映像伝送体験
  • 地震体験(都城市想定地震)

 展示コーナー

宮崎県に1台しかない拠点機能形成車の展示

お問い合わせ先

都城市消防局北消防署 

電話:0986-38-1671


試験・講習
よくある質問

消防広報

住宅用火災警報器

Q&A

こどもQ&A

都城市公式LINEお友だち勧誘バナー<外部リンク>

みなさんの声を聞かせてください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?