ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 入札・契約 > 入札制度・入札参加資格 > 入札参加資格 > 【随時受付】令和6・7年度競争入札参加資格審査(物品・役務)の申請方法を掲載します

入札情報

入札制度・入札参加資格

電子入札(物品・役務)


本文

【随時受付】令和6・7年度競争入札参加資格審査(物品・役務)の申請方法を掲載します

記事ID:4531 更新日:2025年7月30日更新

この申請は、入札などに参加する資格を得るものであり、指名されることを保証するものではありません。

申請方法は、紙申請(郵送または直接契約課への提出)と電子申請(オンライン申請)の2つの方法があります。

いずれかの方法で申請ください。

申請方法

電子申請(オンライン申請)について

電子申請システムのサイト<外部リンク>へ移行し、操作説明書に従い入力ください。

申請にあたっては、申請要領を必ず確認の上、作成ください。

電子申請においても、あらかじめ必要書類等を準備ください。

紙申請について

受付期間 

令和6年8月1日(木曜日)~令和8年7月31日(金曜日)
※土・日曜日、祝日を除く

受付時間

午前9時~午前11時30分、午後1時~午後4時

提出先  

都城市総務部契約課(本館3階)

提出方法

契約課まで郵送または持参ください。

資格の有効期間 

申請月の翌々月の初日(ただし、令和6年8月申請分は令和6年11月1日)から令和8年9月30日まで  

申請様式

次の物品または役務の申請様式を利用ください。

物品

R06・07_物品・印刷随時受付様式 [Excelファイル/483KB]

R06・07_物品・印刷随時受付様式 [Excelファイル/164KB]

R06・07_物品・印刷随時受付様式[PDFファイル/1.35MB]

役務

 R06・07_役務随時受付様式[Excelファイル/405KB]

R06・07_役務随時受付様式 [Excelファイル/136KB]

R06・07_役務随時受付様式 [PDFファイル/1.01MB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


電子入札(建設工事/測量・建設コンサル)
電子契約・電子保証

都城市公式LINEお友だち勧誘バナー<外部リンク>

みなさんの声を聞かせてください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?