本文
都城市内でインターンシップを実施している企業を業種ごとに紹介します。
令和5年度インターンシップ実施企業一覧 [PDFファイル/72KB]
霧島ホールディングス株式会社のホームページ<外部リンク>
※夏季・冬季ともに対面/WEB形式の両方で実施予定
電話:0986-22-2272
メール:[email protected]
株式会社システム技研のホームページ<外部リンク>
随時受付
電話:0986-27-5300
メール:[email protected]
株式会社エビス商事のホームページ<外部リンク>
随時受付
電話:0986-39-4811
南日本酪農株式会社のホームページ<外部リンク>
次のURLを確認ください。
リクナビ2025(南日本酪農協同株式会社)のホームページ<外部リンク>
株式会社栗山ノーサンのホームページ<外部リンク>
令和5年8月以降随時受付
電話:0986-23-8491
株式会社栗山ノーサンのホームページ<外部リンク>
株式会社TSIソーイングのホームページ<外部リンク>
随時受付
電話:0986-64-2022
メール:[email protected]
外山木材株式会社のホームページ<外部リンク>
随時受付
電話:0986-22-0176
メール:[email protected]
株式会社ブンリのホームページ<外部リンク>
随時受付
電話:0986-58-5678
ヤマエ食品工業株式会社のホームページ<外部リンク>
令和5年9~10月、令和6年1~2月
電話:0986-22-4611
南国興産株式会社のホームページ<外部リンク>
令和5年8月~9月頃(予定)
令和6年1月~2月頃(予定)
※実施時期は会社HPでお知らせします
電話:0986-53-1041
都城市内への就職を考える全国(都城市外)の大学生や社会人などに対して、企業が実施するインターンシップ、または市が実施する企業巡見への参加に要した費用(旅費、宿泊費)の一部を、補助金として予算の範囲内で交付します。
申請を予定している人は、インターンシップに参加する前に総合政策課に連絡ください。
詳しくは、インターンシップなどに参加された方へ「旅費」と「宿泊費」の一部を助成しますを確認ください。