本文
たくさんの応募ありがとうございます。
今後もプレゼント企画を続けていきますので、お待ちください^^
今回は、都城市鷹尾4丁目にある「東郷織物」さんからのプレゼントです。ふるって応募ください^^
※今回の応募は、「東郷織物」に直接行ける人に限ります
※お友だち登録の方法は、都城市LINE(ライン)の「友だち」登録方法の紹介で確認ください
創業75年の歴史をもち、全国に誇りたい都城メイドの大島紬や薩摩絣を製作する「東郷織物」。伝統の技術を引き継ぐ職人が一つ一つ丁寧に織り上げています。
詳しくは、ふるさと納税特設サイト「東郷織物」<外部リンク>をご覧ください。
製品の特長や作業工程が紹介されているホームページ<外部リンク>も、ぜひご覧ください。
手織り工房と同じ敷地内に併設されたギャラリーでは、着物や帯はもちろん、マスクやショールなどを購入することができます。
工房でつくられた美しい光沢と繊細な文様、そしてさらりとした心地良い風合い。ぜひ「東郷ブランド」を体感ください。
電話:0986-21-3153
住所:都城市鷹尾4-15-4
営業時間:午前11時~午後5時
定休日:日曜日・祝日(他不定休あり)
お店の営業時間やおすすめの商品など、さまざまな情報を発信中!
薩摩絣・大島紬・夏大島・草木染・浴衣の通販サイトも運営しています。
<外部リンク>
経緯(たてよこ)ともに強撚(きょうねん)絹糸を用い、一反(約13メートル)を約2ヶ月程度かけて織り上げた、とても貴重な東郷織物製「夏大島」を使用。
特有のシャリ感と涼感、肌触りがよく速乾性にも優れています。
耳に掛ける部分も同素材のバイアスで紐を作ってあるので、耳に優しくフィット。肌の弱い人でも安心して使えます。
※応募時に、希望の色を選択ください
※マスクの着用については、不織布マスクを重ねて使用するなど、基本的な感染防止対策を講じた上で熱中症対策等にも留意しながら、状況に応じて対応ください
1.市公式LINEを開き、お楽しみタブをタップ!
2.プレゼントのボタンをタップ!
3.応募のボタンをタップ!
4.応募フォームから応募できます!
令和4年8月25日(木曜日)午前10時
締め切り後の3日以内に、個別にLINEで通知します。当選者以外には通知しません。
通知を受け取ったのち、「NAギャラリー」にて期間内に受け取りください。
8月27日(土曜日)から9月24日(土曜日)