ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 市の紹介 > 市長の部屋 > 市長の部屋 > 第83回市長のスマイルメッセージ(令和元年11月1日放送)

本文

第83回市長のスマイルメッセージ(令和元年11月1日放送)

記事ID:10599 更新日:2020年3月2日更新

市長が毎月初めに行う職員向けの庁内メッセージを掲載します。 

令和元年11月1日(金曜日)

皆さん、おはようございます。

まず、冒頭に、先般報道されました、本市の小学校に勤務する50歳代の男性教頭が、高岡警察署管内において逮捕されたという事案が発生しました。

詳細につきましては、現在確認をしているところでありますが、分かっている範囲でありますと、法令違反ということであり、大変遺憾であります。

教育委員会においては、信頼回復に向けて再発防止策の徹底等を各学校に図っておられると思いますが、本市全体として、我々職員も法令に基づいて行動していくことを再確認していただきたい。そのように考えているところであります。

さて、10月19日に高城観音池公園で開催された、毎年恒例の「焼肉カーニバル」につきましては、素晴らしい天候の下、多くの皆様にご来場いただき、「肉と焼酎のふるさと・都城」を市内外にアピールでき、大いに盛り上げていただきました。また、こちらも恒例となった花火大会につきましても、素晴らしい花火を見せていただきました。

中心的に動いていただいたみやこんじょPR課をはじめ、観光協会、都城青年会議所等々の関係者の皆様に心から感謝申し上げます。本当にありがとうございました。今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。

さて、今回は私から職員の皆さんにお願いがございます。以前のスマイルメッセージでも話をしたことがありますが、職員の皆さんのいわゆる「サービス残業の撲滅」についてであります。

本市においては、時間外勤務の縮減に取り組んでおりますが、どうしても時間外勤務をしなければならない場合もあると思います。その時は、きちんと時間外勤務を申請して頂き、決してサービス残業をされないよう厳にお願い申し上げます。

以前に比べると、かなり少なくなっているとは思いますが、例えば、職員の皆さんは時間外勤務を申請したいが、申請しづらい上司の態度、職場環境が未だにあるとも聞いています。従いまして、部課長等管理職の皆さんは、決してそうした態度や職場環境を作らないよう、くれぐれも対応方よろしくお願いいたします。

一方、時間外勤務を申請する職員の皆さんにおかれても、時間外勤務は基本的に例外であり、日中の就業時間の中で精一杯仕事をして、それでも仕事が終わらない場合に申請するものであると改めて認識頂く必要があります。間違っても、就業時間中に仕事をせず、夕方になって時間外勤務を申請して残業するなど言語道断です。そうした場合は、管理職の皆さんは厳しく当該職員を指導して頂き、それでも改善されない場合は職員課にご連絡ください。厳正に対処したいと思います。

いずれにしても、組織を挙げて、時間外勤務の縮減とサービス残業の撲滅に取り組んでまいりますので、職員の皆さんのご理解ご協力をよろしくお願いいたします。

最後に、「都城フィロソフィ」についてお話致します。今月は、フィロソフィの第1部第2章の第5項目にある「物事をシンプルに捉える」についてお話します。お手元にあるフィロソフィ手帳の16~17ページにある解説には次のように書かれています。

「私たちは、ともすると考え過ぎて、物事を複雑に捉えてしまいます。しかし、物事の本質を捉えるためには、複雑な物事であってもシンプルに捉え直すことが必要です。物事は単純に考えれば考えるほど、本来の姿、すなわち本質に近づいていきます。

例えば、一見複雑に思える多種多様な市民ニーズへの対応も、突き詰めれば「市民の幸福と市の発展の実現」とのシンプルな目的に帰結します。 迷ったり壁にぶつかったりしたときには、原点に立ち返り、どのようにして複雑なものをシンプルに捉え直すかという考え方や発想の転換も必要です。」

ご承知の通り、市長という立場上、私の所には、毎日、市役所の各部署からあらゆる協議・報告案件が山のように上がってきますが、当然、その内容は多岐にわたり、私が詳しい分野もあれば、素人同然の分野もあります。

しかしながら、私の仕事は、市としての最終判断を下さなければなりません。その際、私は常にシンプルな基準で判断しています。(特に、私が詳しくない分野の場合であればなおさら。)

例えば、「これは本当に市民のためになっているのか?」「市民のためではなく、市役所のためという組織防衛ではないのか? 自分の仕事を増やしたくないとか、自分が楽をするためという利己主義ではないのか?」とか「きちんと物事の筋が通っているか?」とかいったものです。こうしたシンプルな基準であれば、たとえ私の専門分野でなくても、自信を持って適切な判断を下すことができます。

また、私が市長に就任以降、報告・協議ペーパーはA4の1枚ペーパーでお願いしていますが、実はこれも、「物事をシンプルに捉え、相手にきちんと要点を伝える」ための、日常業務を通じたスキルアップであるという思いで導入しています。なぜなら、本当に報告すべき内容を分かっていなければ、1枚ペーパーにまとめることは至難の業であるからです。

いずれにしても、我々の場合は、最終的には「市民の幸福と市の発展の実現のためになっているか」という究極の判断基準をもって、物事をシンプルに捉える必要があります。引き続き一緒に学んでまいりましょう。

最後に、11月となり今年もあと2カ月となりました。いつも職員の皆さんには申し上げておりますが、今年度中の大きな仕事は、11月中に終わらせる、というスピード感で仕事をして頂くようにお願いしております。12月から来年3月までの4カ月はあっという間に過ぎていき、腰を据えて大きな仕事に対峙できるのは11月ぐらいまでだと私は考えていますし、実際そうだと思います。また、そのぐらいのスピード感で仕事を進めていけば、最終的には今年度の全ての仕事が3月までに完了するはずです。是非とも、そうしたスピード感で仕事を進めて頂くことをお願いしておきます。

それでは、これから寒くなってまいりますが、体調管理をしっかりとしていただき、元気にお過ごし頂きますよう申し上げ、今月のメッセージといたします。

市長のスマイルメッセージの音声

次の圧縮ファイルをダウンロードして聴くことができます。ただし、圧縮ファイルを解凍して得られるMP3(エムピースリー)ファイルを聴くには、Windows Media Player(ウインドウズメディアプレーヤー)などのソフトウェアが必要です。

第83回市長のスマイルメッセージ [その他のファイル/7.52MB]


市長とスマイルランチ

都城市公式LINEお友だち勧誘バナー<外部リンク>

みなさんの声を聞かせてください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?