ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 市の紹介 > 市長の部屋 > 市長の部屋 > 第66回市長のスマイルメッセージ(平成30年5月8日放送)

本文

第66回市長のスマイルメッセージ(平成30年5月8日放送)

記事ID:3556 更新日:2019年12月19日更新

市長が毎月初めに行う職員向けの庁内メッセージを掲載します。

平成30年5月8日(火曜日)

皆さん、おはようございます。

まず、昨年度実施された自治大学校第1部・第2部特別課程第34期において、本市より派遣した商工政策課の原口文代主幹が、当該課程(110名)の上位10パーセント以内に入る成績優秀者となったことが、自治大学校より連絡がありました。大変素晴らしい成績であり、誠におめでとうございます。通信3カ月半、宿泊4週間という研修課程を、仕事をしながら続けるということは大変なことであり、改めて敬意を表するとともに、原口主幹におかれては、引き続き自己研鑚に努められ、更なる成長をされますことを大いに期待しております。

さて、皆さん御承知の通り、4月28日、中心市街地中核施設の公共部分「Mallmall(まるまる)」がオープン致しました。市立図書館と子育て支援施設、屋根付き広場が一体的に整備され、市民にとって「憩いの場=たまり場」となる素晴らしい空間を創って頂きました。検討委員会の先生方、図書館整備運営事業に関わって頂いた森田さん、内装・空間デザインを監修いただいた会田さんをはじめ、各分野のスペシャリストの皆様、工事を施工して頂いた地元事業者の皆様、そして、商工政策課、保育課、こども課をはじめ、建築課、維持管理課、道路公園課等々の関係各課の職員の皆さん、その他関係して頂いたすべての皆様のご尽力に対し、心から御礼申し上げます。本当にありがとうございました。

平成23年1月に旧都城大丸が倒産して7年あまり。都城にとっての大きな課題であり、私にとっても市長に就任した当初からの大きな政治課題でもありましたので、これまで長きに亘り、まさに侃々諤諤(かんかんがくがく)の議論を重ねてきました。しかし、今回出来上がった素晴らしい中核施設を見て、そして何より、図書館や子育て支援施設等を利用している市民の皆様の笑顔や喜びの声等々に触れ、すべての努力が報われたと感じました。おそらく、関わってきた職員の皆さんも同じ思いをされているのではないでしょうか。これが正に公務員の醍醐味であり、公務員の最大のモチベーションであると思います。これからも笑顔あふれるまち=スマイルシティ都城の実現のために、一緒に頑張ってまいりましょう。

さらには、5月7日より、市役所本庁舎の1階と2階の一部の窓口レイアウトを改修するとともに、おもてなしガイドの皆さんを新たに配置したところであります。今回の窓口レイアウト変更をして頂いた事業者の皆さん、総合政策課、管財課の担当や異動前に担当していた職員も継続して関わって頂き、さらには、レイアウト変更の対象となった関係各課の皆さんには、ゴールデンウィーク後半の短期間で対応して頂き、誠にありがとうございました。心からお礼申し上げます。

今回の窓口レイアウト変更やおもてなしガイドの配置等は、言うまでもなく、市民サービスの更なる向上を図るとともに、職員の皆さんに、市役所は市民サービス業、市民の皆様はお客様という意識を強く持って頂き、更なる接遇の向上にもつなげるという重要な意味もあります。

すなわち、今回の改修で市役所庁舎の空気もより良くなったと思いますが、ハードだけ替わっても何の意味もありません。ソフト、すなわち、全職員の皆さんの「市民の皆様はお客様」という「おもてなしの心=接遇」という「気」が加わってはじめて、今回の窓口レイアウト改修は意味をなし、その後、継続的に市民サービスの改善を続けていくことが重要なのです。職員の皆さんの持っている「気」の力を大いに発して頂きたいと思います。

それでは、ゴールデンウィーク明けでまだ少々、ボーっとしている方もいらっしゃるかもしれませんが、毎年申し上げているように、仕事は待ってくれませんし、私も待ってくれません。シャキッと背筋を伸ばし、明るく・元気で・素直な気持ちで、皆で頑張ってまいりましょう。以上で今月のメッセージと致します。

市長のスマイルメッセージの音声

次の圧縮ファイルをダウンロードして聴くことができます。ただし、圧縮ファイルを解凍して得られるMP3(エムピースリー)ファイルを聴くには、Windows Media Player(ウインドウズメディアプレーヤー)などのソフトウェアが必要です。

第66回市長のスマイルメッセージ (zipファイル/5.07メガバイト)



市長とスマイルランチ

都城市公式LINEお友だち勧誘バナー<外部リンク>

みなさんの声を聞かせてください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?