ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 住まい・市営住宅・道路 > 建築確認申請 > 建築確認申請などの手数料を一覧で紹介します

本文

建築確認申請などの手数料を一覧で紹介します

記事ID:2306 更新日:2025年4月1日更新

建築確認手続きに係る各種手数料を紹介します。

令和7年4月1日に施行された建築物のエネルギー消費性能の向上等に関する法律及び建築基準法の一部改正に合わせて、手数料を改定しました。令和7年4月1日以降に申請されるものは、改正後の手数料が適用されます。

建築物に係る申請手数料

建築確認申請手数料(基本額) 

申請する建築物の床面積の合計に応じて、次のとおりです。

建築物の床面積の合計

  • 30平方メートル以内:11,000円
  • 30平方メートル超100平方メートル以内:20,000円
  • 100平方メートル超200平方メートル以内:31,000円
  • 200平方メートル超300平方メートル以内:43,000円
  • 300平方メートル超500平方メートル以内:46,000円
  • 500平方メートル超1,000平方メートル以内:48,000円
  • 1,000平方メートル超2,000平方メートル以内:71,000円
  • 2,000平方メートル超10,000平方メートル以内:207,000円
  • 10,000平方メートル超25,000平方メートル以内:311,000円
  • 25,000平方メートル超:531,000円

建築確認申請手数料(省エネ審査加算額)

省エネ基準適合性判定を要しない特定建築行為に該当する場合は、基本額に次の手数料が加算されます。

※特定建築行為とは、住宅の建築で仕様基準に適合させるもの、又は設計住宅性能評価等を受けたものが該当します。(改正建築物省エネ法施行規則第2条)

戸建て住宅の場合

申請建築物の床面積の合計

  • 200平方メートル未満:12,000円
  • 200平方メートル以上:13,000円

共同住宅の場合

申請建築物の床面積の合計

  • 300平方メートル未満:22,000円
  • 300平方メートル以上2,000平方メートル未満:35,000円
  • 2,000平方メートル以上5,000平方メートル未満:55,000円
  • 5,000平方メートル以上:71,000円

中間検査申請手数料

申請する建築物の床面積の合計に応じて、次のとおりです。

検査対象床面積の合計

  • 30平方メートル以内:20,000円
  • 30平方メートル超100平方メートル以内:24,000円
  • 100平方メートル超200平方メートル以内:33,000円
  • 200平方メートル超300平方メートル以内:40,000円
  • 300平方メートル超500平方メートル以内:45,000円
  • 500平方メートル超1,000平方メートル以内:49,000円
  • 1,000平方メートル超2,000平方メートル以内:66,000円
  • 2,000平方メートル超10,000平方メートル以内:147,000円
  • 10,000平方メートル超25,000平方メートル以内:222,000円
  • 25,000平方メートル超:407,000円

完了検査(中間検査の受検なし)

申請する建築物の床面積の合計に応じて、次のとおりです。

検査対象床面積の合計

  • 30平方メートル以内:24,000円
  • 30平方メートル超100平方メートル以内:27,000円
  • 100平方メートル超200平方メートル以内:37,000円
  • 200平方メートル超300平方メートル以内:50,000円
  • 300平方メートル超500平方メートル以内:52,000円
  • 500平方メートル超1,000平方メートル以内:53,000円
  • 1,000平方メートル超2,000平方メートル以内:74,000円
  • 2,000平方メートル超10,000平方メートル以内:178,000円
  • 10,000平方メートル超25,000平方メートル以内:260,000円
  • 25,000平方メートル超:455,000円

完了検査(中間検査の受検あり)

申請する建築物の床面積の合計に応じて、次のとおりです。

検査対象床面積の合計

  • 30平方メートル以内:22,000円
  • 30平方メートル超100平方メートル以内:26,000円
  • 100平方メートル超200平方メートル以内:35,000円
  • 200平方メートル超300平方メートル以内:46,000円
  • 300平方メートル超500平方メートル以内:49,000円
  • 500平方メートル超1,000平方メートル以内:52,000円
  • 1,000平方メートル超2,000平方メートル以内:69,000円
  • 2,000平方メートル超10,000平方メートル以内:161,000円
  • 10,000平方メートル超25,000平方メートル以内:252,000円
  • 25,000平方メートル超:445,000円

完了検査申請手数料(省エネ検査加算額)

完了検査に省エネ基準に係る検査が含まれる場合は、次の手数料が加算されます。

検査対象床面積の合計

  • 500平方メートル以内:4,000円
  • 500平方メートル超1,000平方メートル以内:6,000円
  • 1,000平方メートル超2,000平方メートル以内:8,000円
  • 2,000平方メートル超10,000平方メートル以内:17,000円
  • 10,000平方メートル超25,000平方メートル以内:31,000円
  • 25,000平方メートル超:49,000円

建築設備に係る申請手数料

建築確認申請手数料

  • 小荷物昇降機以外の建築設備:11,000円
  • 小荷物昇降機:6,000円

完了検査申請手数料

  • 小荷物昇降機以外の建築設備:16,000円
  • 小荷物昇降機:10,000円

工作物に係る申請手数料

  • 建築確認:11,000円
  • 完了検査(中間検査なし):12,000円

建築確認手続きに係る手数料の一覧表

建築確認手続きに係る手数料一覧 [PDFファイル/355KB]

その他の申請手数料

  • 検査済証の交付を受ける前における建築物などの仮使用承認申請手数料:120,000円
  • 建築物の敷地と道路との関係の建築許可申請手数料:33,000円
  • 建築物の敷地と道路との関係の建築認定申請手数料:27,000円
  • 用途地域などにおける建築等許可申請手数料:180,000円
  • 仮設建築物許可申請手数料(1月未満のもの):60,000円
  • 仮設建築物許可申請手数料(1月以上のもの):120,000円
  • 既存の一の建築物について二以上の工事に分けて工事を行う場合の特例認定申請手数料:27,000円

※詳しくは、都城市手数料条例を確認ください。

その他

計画の変更に係る手数料については、都城市手数料条例において別途定めています。

詳しくはお問い合わせください。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


みなさんの声を聞かせてください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?