本文
特定非営利活動法人自殺対策支援センターライフリンクとの自殺対策SNS等地域連携包括支援事業における「連携自治体事業」に関する協定を締結しました
都城市は令和7年4月15日、特定非営利活動法人自殺対策支援センターライフリンク(以下「ライフリンク」)と自殺対策SNS等地域連携包括支援事業における「連携自治体事業」の協定を締結しました。この協定により、ライフリンクに寄せられた相談のうち、相談者の同意が得られた場合は都城市の障がい福祉課につながります。
協定の名称
自殺対策SNS等地域連携包括支援事業における「連携自治体事業」協定
自殺対策支援センターライフリンクとは
誰も自殺に追い込まれることのない「生き心地の良い社会」の実現を目指して平成16年10月に設立されました。自殺対策を「生きる支援」ととらえ、自殺総合対策・自死遺族ケアの推進、自殺予防・防止のための啓発活動、シンポジウムの開催等を行っています。
ライフリンクが運営している相談窓口
・#いのちSOS<外部リンク>
・生きづらびっと<外部リンク>
・かくれてしまえばいいのです<外部リンク>