ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 男女共同参画 > 男女共同参画センター > 男女共同参画週間期間中にパネル展を開催しました

本文

男女共同参画週間期間中にパネル展を開催しました

記事ID:21901 更新日:2024年7月1日更新

男女共同参画社会基本法の公布・施行日である平成11年6月23日を踏まえ、毎年6月23日~29日の1週間は、「男女共同参画週間」として、様々な取組を通して、男女共同参画について理解を深めることを目指しています。

そこで男女共同参画週間の期間中、ガールスカウト宮崎県連盟第13団の皆さんと共同で都城市役所本館1階ロビー市民サロンにてパネル展を開催しました。多くの市民の皆様に来場していただき、来場者参加型の企画にも多数の方が参加してくださいました。

男女共同参画週間パネル展の様子1

男女共同参画週間のパネル展の様子2

パネル展に参加されたガールスカウトの皆さんの写真

 

男女共同参画社会へ向けたメッセージ

今年度も来場者に「男女共同参画社会へ向けた願い」を短冊に書いてもらい、七夕飾りに飾っていきました。参加者からのメッセージの一部を紹介します。

  • 性別にとらわれず1人の人間として扱われる社会になりますように
  • 父親も育児休暇をあたりまえのように取れる世の中になりますように。(それと、休暇ではないのでその言葉も変わるといいな)
  • 性別で文理選択や役割内容が制限されたり、偏見をもたれず、自由にできますように!!
  • 固定観念にしばられず、みんなが自分らしく生きられる社会になりますように!!
  • 男女で仲良く学校生活送れますように。
  • 男女共にもにかがやけますように!!

多くの市民からメッセージを頂くことができましたので、パ ネル展終了後は都城市男女共同参画センター内に展示しました。

だれもがどれも選べる社会に

令和6年度の男女共同参画週間キャッチフレーズは、『だれもがどれも選べる社会に』です。

男女ともに自らの個性と能力を最大限に発揮できる社会を実現していくためのキャッチフレーズとなっています。

「男だから」「女だから」といった性別役割意識にとわれず、ライフスタイルを選択し、全ての人が希望に応じて、学校や職場など様々な場面で、活躍できる社会へ切り替えていく必要があります。

令和6年度男女共同参画週間ポスター

男女共同参画社会について

すべての人が性別にかかわらず、職場で、学校で、地域で、家庭で、それぞれの個性と能力を発揮できる「男女共同参画社会」を実現するためには、行政だけではなく、企業・団体及び市民一人ひとりが自らの問題として取り組むことが必要です。

この機会に、男女共同参画社会について家庭や職場などで話し合い、私たちにできることを考えてみてください。


みなさんの声を聞かせてください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?