ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 地域振興部 > 地域振興課(本庁舎2階) > 【注意喚起】簡単なタスクを行って稼げるという副業に注意!

本文

【注意喚起】簡単なタスクを行って稼げるという副業に注意!

記事ID:73381 更新日:2025年4月21日更新

SNSをきっかけとした様々な消費者トラブルがあります。SNS上の広告や、SNSでの知り合いからの誘いをきっかけとした副業、投資などのトラブルの相談が増えてきています。

具体的な事例

SNSで「動画を見るだけで稼げる」という広告を見て副業業者とつながった。指示通り簡単なタスクをこなし、はじめは報酬を得ていたが、そのうち「もっと稼げるタスクがある」と誘われ、チームで作業をする事になった。しかし、私のミスでチーム全体に損害が出たとのことで処理費用を請求され、その後も「またミスをした」「出金の為の手数料」など、様々な名目で100万円以上を指定された個人名義口座に振り込んでしまった。

アドバイス

・簡単に稼げる、儲かる、ということを強調する広告には気をつけましょう

・個人情報は大切です。知らない人に安易に教えないようにしましょう

・お金を稼ぐはずが、反対にお金の支払を求められたら相談をしましょう

不安だな・おかしいなと感じたときは、すぐに近くの消費生活センターに相談ください。


みなさんの声を聞かせてください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?