ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 地域活動やNPO > NPO主催の行事・イベント > 重陽の節句「後の雛展」を開催します

本文

重陽の節句「後の雛展」を開催します

記事ID:76884 更新日:2025年8月1日更新

重陽の節句は、「菊の節句」とも言われ、長寿や無病息災を願う行事です。この日に虫干しを兼ねて飾るのが、「後の雛(のちのひな)」です。ユニークな飾りつけやオリジナルのお雛様が楽しめます。

日時

令和7年9月6日(土曜日)~9月21日(日曜日)午前10時~午後4時

※休館日 9月8日(月曜日)、9月16日(火曜日)

会場

旧後藤家商家交流資料館(高城町高城2857)

入館料

小・中学生 100円

高校生以上   200円

問い合わせ

高城歴史文化のまちづくりフォーラム

0986-58-6900


みなさんの声を聞かせてください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?