ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 地域活動やNPO > NPO主催の行事・イベント > 組織内のコミュニケーション改善講座「それなら。へそをむける」を開催します

本文

組織内のコミュニケーション改善講座「それなら。へそをむける」を開催します

記事ID:80362 更新日:2025年10月28日更新

上司と部下をはじめ世代間のコミュニケーションに悩んでいませんか?コミュニケーションの改善は組織の改善です。
組織を元気にするコミュニケーション改善のヒントを一緒に学びましょう!
チラシ

日時

令和7年11月28日(金曜日)午後3時から午後5時(予定)

場所

※Zoomにて自宅からの個別参加も可能です。

都城会場

都城市未来創造ステーション(定員30名)
都城市中町16-15 都城市立図書館2F

宮崎会場

宮崎市民プラザ4階大会議室(定員20名)
宮崎市橘通西1丁目1-2

講師

人材育成コンサルタント
覺正 寛治(かくしょう かんじ)

1977年に労働省に入省。厚生労働省労働金庫業務室長、鹿児島労働局長を経て、公益財団法人常務理事や金融機関審議役などを歴任。現在は、上場企業の社外監査役等を務めながら、人材育成コンサルタントとして企業・団体等に対し人材育成サービスを提供している。

対象

NPO法人、地域づくり団体、ボランティア団体、関心のある個人・団体、一般企業

参加費

無料

事前申し込み

申し込みフォーム<外部リンク>から申し込みください。次のQRを読み込んでもフォームへ移動します。
申し込みフォーム

申し込み・問い合わせ

【主催】みやざきNPO・協働支援センター
    電話:0985-74-7075

【共催】宮崎市民活動センター


みなさんの声を聞かせてください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?