本文
都城市公立学校等施設整備計画・事後評価を公表します
都城市では、安全・安心な教育環境づくり、学校施設の環境整備に向けて、老朽化した学校施設の改修・改築などを行っています。
事業の実施に当たり、国から学校施設環境改善交付金の交付を受けようとするときは、「義務教育諸学校等の施設費の国庫負担等に関する法律」に基づき、地方公共団体は、施設の改修などに関する計画を作成することとされています。
都城市公立学校等施設整備計画の公表
地方公共団体は、公立学校施設等整備計画を作成し、または変更したときは、これを公表することとされています。
今回、都城市では、令和6年度から令和8年度の3カ年について「都城市公立学校等施設整備計画」を作成しました。
なお、本計画に計上している事業は、予算が確定したものではありません。そのため、実施年度や対象施設の変更がある場合があります。
都城市公立学校等施設整備計画
都城市公立学校等施設整備計画(令和6年度から令和8年度) [PDFファイル/111KB]
都城市公立学校等施設整備計画事後評価の公表
地方公共団体は、公立学校等施設整備計画の計画期間終了時に、施設整備計画の目標の達成状況等について評価を行い、これを公表することとされています。
今回、都城市では、令和3年度から令和5年度の3カ年について「都城市公立学校等施設整備計画の事後評価」を作成しました。