本文
令和6年度 第19回わけもんの主張(都城北諸県支会大会)を開催します
若い方が、今の政治や社会に対し何を考え、何を思っているのか。そんな思いを一緒に聞いてみませんか。
1 趣旨
若者が、選挙や政治に関して、日ごろ考えていることや感じていること、求めていることなどについて意見発表することにより、有権者又は有権者になる者として政治や選挙に対する認識を深め、有権者に求められる責任感や明るい選挙推進運動に対する意識の高揚を図ることを目的に開催します。
2 日時
令和7年1月25日(土曜日)午前10時から正午まで
3 会場
都城市総合文化ホール 中ホール(あさぎり)<外部リンク>
4 演題(予定)および発表者
- 建てなおせ、日本の政治(都城東高等学校2年)
- 一票でつなぐ、私たちと未来(都城西高等学校2年)
- 有権者になるということ(都城泉ヶ丘高等学校1年)
- 「無関心」なままではいられない(都城高等学校2年)
- 衆議院選挙とこれからの政治(南九州大学 都城キャンパス3年)
- 「未来の有権者として」~私が考えたこと~(都城高等学校2年)
- 未来ある私達の気付くべき事(高城高等学校2年)
- 未来を切り開く一票:若者の選挙参加が地域を変える(住友ゴム工業株式会社)
- 選挙に行くことの大切さ(高城高等学校2年)
- 現代政治の問題点を考えてみて(都城東高等学校2年)
- 私が政治に興味をもった理由(都城工業高等学校3年)
5 入賞
3名(優秀賞1名、奨励賞2名)
※優秀賞受賞者1名は、令和7年2月15日(土曜日)に開催される県大会(会場:宮崎県立看護大学 高木講堂<外部リンク>)に都城北諸県支会代表として出場します
6 審査員
- 都城市選挙管理委員会委員長
- 三股町選挙管理委員会委員長
- 都城市明るい選挙推進協議会会長
- 三股町明るい選挙推進協議会会長
7 主催
- 宮崎県市町村選挙管理委員会連合会都城北諸県支会
- 宮崎県市町村明るい選挙推進協議会連合会都城北諸県支会