本文
農地の賃借料などを決めるときは「賃借料情報」を活用ください
「賃借料情報」とは、過去1年間に実際に締結された賃借料について、平均額などを算出した実勢の賃借料のことです。この「賃借料情報」を参考にして、貸し手、借り手で十分な話し合いを行った上で、賃借料を決めることになります。
※「賃借料情報」に拘束力はありません
都城市の農地賃借料情報
令和5年1月から令和5年12月までに締結(公告)された賃借料における賃借料の水準(10アール当たり)は、次の通りです。
※賃借料情報(実勢価格)は、過去に「貸し手」と「借り手」の話し合いにより決められた金額を整理したものであるため、締結年や締結件数により変動します。このため、賃借料を決める場合には、賃借料情報を目安としつつ、収穫量、ほ場の条件、土地改良費などを踏まえて、貸し手、借り手双方で話し合いを行い納得の上で決定ください