ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 文化・スポーツ > スポーツ > 拠点スポーツ施設 > 宮崎県山之口陸上競技場及び都城市山之口運動公園のネーミグライツ・スポンサー企業を決定しました!!

本文

宮崎県山之口陸上競技場及び都城市山之口運動公園のネーミグライツ・スポンサー企業を決定しました!!

記事ID:69421 更新日:2025年1月15日更新

宮崎県山之口陸上競技場及び都城市山之口運動公園(以下「本施設」という。)は、令和9年(2027年)に本県で開催される第81回国民スポーツ大会・第26回全国障害者スポーツ大会に向けて、県と市共同で整備を進めている施設で、本県の競技力向上や県民・市民スポーツの普及振興の拠点、「スポーツランドみやざき」の新たな拠点として、令和7年4月からの供用開始を予定しています。

宮崎県及び都城市では、本施設の安定した運営を確立し、県民・市民にさらに良好なスポーツ環境を提供するため、ネーミングライツ・スポンサー企業を募集し、下記のとおり、決定しました。

1.スポンサー企業

霧島酒造株式会社

2.ネーミングライツ料及び契約期間

年額1,000万円(内訳:県500万円、市500万円)、5年間(令和7年4月~令和12年3月)

3.愛称

(1)都城市山之口運動公園

霧島酒造スポーツランド都城

(2)宮崎県山之口陸上競技場(主競技場)

KUROKIRI STADIUM(クロキリスタジアム)

(3)山之口運動公園陸上競技場(補助競技場)

AKAKIRI FIELD(アカキリフィールド)

4.今後のスケジュール(予定)

  • 令和7年3月 霧島酒造(株)と契約書締結
  • 令和7年4月 愛称の運用開始
  • 令和7年4月中旬  オープニングセレモニー(命名権証授与式)、施設の供用開始

5.施設の概要

(1)都城市山之口運動公園【所管:都城市】

所在地

宮崎県都城市山之口町花木2381番地4

主な施設

【県所管】宮崎県山之口陸上競技場(主競技場)、宮崎県投てき練習場

【市所管】陸上競技場(補助競技場)、体育館、多目的広場、児童公園、駐車場 他

(2)宮崎県山之口陸上競技場(主競技場)【所管:宮崎県】

施設の特徴

第一種公認陸上競技場、Waクラス2取得予定、令和9年度国スポ・障スポ大会の総合開閉会式会場

施設の内容

トラック(400m×9レーン)、フィールド(跳躍競技、投てき競技施設、サッカー、ラグビー)、

トレーニングルーム、屋内走路、会議室、貴賓室 等

(3)山之口運動公園陸上競技場(補助競技場)【所管:都城市】

施設の特徴

第三種公認陸上競技場

施設の内容

トラック(400m×8レーン)、フィールド(跳躍競技、投てき競技施設、サッカー、ラグビー)


みなさんの声を聞かせてください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?