ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 教育委員会 > 学校教育課(南別館2階) > 都城市部活動指導員応募希望者登録フォームへの登録を受け付けています

本文

都城市部活動指導員応募希望者登録フォームへの登録を受け付けています

記事ID:67424 更新日:2024年11月29日更新

部活動指導員とは

部活動指導員は、中学校部活動にて専門的な指導を行う市の会計年度任用職員です。専門性の高い部活動指導員を配置することで、専門的な指導を求める生徒の声と、部活動顧問の専門性のミスマッチを解消することを目的としています。

勤務条件など

  • 勤務条件  週11時間以内、週3日以内  ※令和7年度時点
  • 勤務場所  市内の公立中学校
  • 給与    時給1,563円
  • 通勤手当  自宅から勤務地までの距離が2キロメートル以上ある場合は支給あり
  • 保険等   労災保険適用あり

部活動指導員の配置基準

市教育委員会が市内の部活動に所属している生徒に対して実施するアンケートにて専門的な指導を求める生徒の割合が高く、かつ学校側が部活動指導員の配置を希望した場合に配置を検討します。

令和6年度の配置状況

文化部

祝吉中学校吹奏楽部

運動部

志和池中学校陸上部

部活動指導員応募希望者登録フォームへの応募を受け付けています

都城市では、部活動指導員として熱意あるこどもたちへの指導に携わっていただける講師の情報を募集しています。部活動指導員としての業務に興味があられる方、現在外部講師として部活動に携わっている方などの情報を随時募集しています。

応募方法

  1. 専用フォーム<外部リンク>へアクセスください。
    ※下記QRを読み込んでも専用フォームにアクセスできます。
  2. 必要事項に全て回答してください。
  3. フォームを送信してください。
  4. 登録完了です。

※オンラインでの登録が難しい場合は、専用の応募用紙の提出での登録も可能です。希望される場合は、学校教育課窓口で様式を受け取りください。

専用フォームQR

部活動指導員応募希望者登録フォームQRコード

応募における注意事項

  • 都城市部活動指導員は市の会計年度任用職員です。
  • 登録フォームへの応募は、部活動指導員としての雇用を保証するものではありません。
  • 登録された情報は、登録日から3年間有効です。3年経過後は名簿から自動的に削除されます。3年経過後も登録の継続を希望する場合は、専用フォームへの再登録が必要です。
  • 登録いただいた情報を基に、必要に応じて担当課から応募者ご本人へ連絡いたします。登録いただいても連絡がない場合がありますのであらかじめご了承ください。

問い合わせ先

都城市学校教育課 児童生徒支援担当


みなさんの声を聞かせてください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?