本文
「都城市LINE」やってます!
とても便利な都城市公式LINE。友だち大募集中です。
二次元コードを読み込むことで、友だち登録できます。
※詳しくは、都城市LINE(ライン)の「友だち」登録方法の紹介で確認ください
スマートフォンなどで閲覧している人は
友だち登録(スマホ版)<外部リンク>から、友だち登録できます。
都城市LINE(ライン)公式アカウントの便利な機能
命を守る防災情報を受信できます
災害発生時に避難情報や被害情報などを受け取れます。また、若者世代の利用が多いLINEを活用することで、10代・20代の利用者に対する防災情報の呼び掛けが充実します。
「いま」ほしい情報を受信できます
利用の際は、「受信設定」を必ず行ってください。
本人の住む地域のほか、子育てやイベント情報などの関心のある項目を選択することで、利用者が必要とする情報を当市から受け取ることが可能になります。市外の人も、ふるさと納税に関する項目やイベント情報などが選択できます。
市ホームページと連携して、さまざまな情報を入手できます
イベント情報や火災・防災情報、ごみの出し方、各種証明書の取得方法などの基本メニューを初期画面に設定。その画面から、都城市のホームページの関連ページに簡単にアクセスし、必要な情報を取得できます。
ごみの分別が簡単に分かります
「トーク画面」上で、ごみの名称を入力することで、ごみの分別や出し方を簡単に調べることができます。データベースはごみの名称で3,000を超えます。
移住相談
移住を希望する人が、担当者に24時間直接LINE(ライン)上で質問できます。回答は業務日の午前9時から午後5時までの間に行い、移住希望者との相互の理解を深めます。