本文
公式LINEプレゼント企画の商品を提供いただける事業者を募集します
市では、公式LINE<外部リンク>を通じて行政情報やイベント情報、災害時の緊急情報など市民の皆さまに役立つ情報を発信しています。
この取り組みの一環として、LINE登録者向けのプレゼント企画を実施しています。そこで、プレゼントとして商品やサービスを提供いただける市内の事業者を募集します。
約8万5千人の登録者に向けて、自慢の商品をPRする絶好の機会です。ぜひ、応募ください!
2つのポイント
多く市民へPR
都城市公式アカウント<外部リンク>の友達登録者は約8万5千人!
プレゼント企画用にホームページを作成し、提供いただく商品や提供事業者の事業概要を市民に広くPRできます。
面倒な事務手続きはありません
当選者を決める抽選や当選に関する書類等の作成、商品の発送は市が行います。
プレゼント企画の流れ
- プレゼント企画へ商品を応募
- 提供商品およびプレゼント企画実施月の決定
- 商品写真や会社・商品のPRポイントなどを市へ提供
- プレゼント応募受け付け(市公式LINEアカウント<外部リンク>にて周知)
- 当選者の決定、商品発送
商品の基準
1事業者当たり総額1万円以上、1商品当たりの単価1,000円以上
取り扱い可能の例
商品(1,000円分)×10人分=総額10,000円
商品(5,000円分)×3人分=総額15,000円
取り扱い不可の例
商品(100円分)×10人分=総額1,000円(単価と総額)
商品(500円分)×20人分=総額10,000円(単価)
商品(プレゼント)提供の流れ
次のいずれかの方法で、当選者に商品(プレゼント)を提供します。
- 当選者が当選証書(引換券)を直接事業所へ持参し、引き換え
- 市から当選者へ商品発送
注意事項
- 市内に所在する事業者が取り扱う商品やサービスがプレゼントの対象です
- 商品の費用は事業者負担です(PRのための手数料はいただきません)
- 商品への苦情や事業者と当選者間でのトラブルについては、市は一切責任を負いません
- 商品やプレゼント企画の実施月は、市と協議のうえ決定します
- 商品の内容によっては、事業者の希望に添えない場合があります