ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 広域・包括連携 > 環霧島会議 > 環霧島会議の開催内容(第6回会議から第10回会議まで)

本文

環霧島会議の開催内容(第6回会議から第10回会議まで)

記事ID:14026 更新日:2017年10月30日更新

平成22年5月(第6回会議)から平成24年5月(第10回会議)に開催された環霧島会議の内容を掲載します。

第10回会議

開催日

平成24年5月18日(金曜日)

開催場所

都城市(都城市総合文化ホール)

内容

報告及び協議

  1. 平成23年度事業報告及び平成23年度決算について
  2. 平成24年度予算(案)について
  3. 専門部会からの報告及び今後の取組について
  4. 次回会議開催地について 

イベントの部

パネルディスカッション

テーマ:新パワースポット 環霧島トライアングル

コーディネーター:志學館大学教授 原口泉氏(環霧島大使)

パネリスト
  • えびの市長 村岡隆明
  • JR九州宮崎総合鉄道事業部部長 川原 淳一
  • 宮崎県総合政策課副参事 大西 祐二
  • 旅の案内誌「みちくさ」編集長 福永 栄子
  • NPO法人鹿児島探検の会代表理事 東川 隆太郎
講談

講談師:一龍齋 貞友

演題:用水路開削に命をかけた坂元源兵衛物語

第10回会議風景

第9回会議

開催日

平成23年10月27日

開催場所

霧島市(国分シビックセンター)

内容

報告及び協議

役員の改選について (会長・副会長)

新燃岳の活動状況について

専門部会からの報告及び今後の取組について

次回会議開催地について

講演

講師:上杉哲郎氏(環境省総合環境政策局環境影響評価課長、前国立公園課長)

演題:「霧島錦江湾国立公園(仮称)の魅力を共有し発信しよう」

事例発表

霧島市立霧島小学校

キリシマミドリシジミよ大空へ

~キリシマミドリシジミの飼育・放蝶をとおして学ぶ自然の大切さ~

都城市立御池小学校

御池のシカの「食」について

~みいけの「シカ」って何を食べるの?~

第8回会議

開催日

平成23年5月13日

開催場所

小林市(小林市文化会館)

内容

報告及び協議

  1. 平成22年度事業報告及び平成22年度決算について
  2. 平成23年度予算(案)について
  3. 環霧島大使の選任について
  4. 専門部会からの報告及び今後の取組について

 第8回会議風景

第7回会議

開催日

平成22年10月27日

開催場所

えびの市(えびの市文化センター)

内容

報告及び協議

  1. 監事の改選について
  2. 専門部会からの報告及び今後の取組について

地域づくり団体等リーダーによる意見交換会

  • 笛水地区公民館 春村光行(都城市)
  • 農事組合法人「はなどう」 黒木親幸(高原町)
  • 北きりしま田舎物語推進協議会 清水洋一(小林市)
  • 湯きゃん実行委員会 豊田寧仁(えびの市)
  • 吉松自然を考える会 竹中勝雄(湧水町)
  • 大隅横川駅保存活用実行委員会 愛甲信雄(霧島市)
  • 財部新世紀日招塾 荒武圭一(曽於市)

第6回会議

平成22年5月19日に開催する予定となっていましたが、諸事情により開催中止となりました。議案は、下記の内容について、書面で各構成委員に同意をいただき、6月10日付けで承認されました。

内容

報告及び協議

  1. 平成21年度事業報告及び平成21年度決算について
  2. 平成22年度予算(案)について

みなさんの声を聞かせてください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?