ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 総合政策部 > 総合政策課(本庁舎4階) > 令和7年度宮崎大学公開講座「ダイズで拓く明るい未来」

本文

令和7年度宮崎大学公開講座「ダイズで拓く明るい未来」

記事ID:80107 更新日:2025年10月21日更新

令和7年度の宮崎大学公開講座では「ダイズ」について広く学ぶことができます。都城地域の在来種である「みやだいず」を活用した産業振興について、3日に分けて講座を実施します。(詳細は以下のチラシを参照ください)

チラシ

令和7年度宮崎大学公開講座「ダイズで拓く明るい未来」 [PDFファイル/1.04MB]

公開講座実施概要

日時

令和7年11月16日(日曜日)午後13時30分~16時

令和7年11月29日(土曜日)午後13時30分~16時

令和7年12月14日(日曜日)午後13時30分~16時

※1日だけの受講も可能です

場所

焼酎の里 霧島ファクトリーガーデン 霧の蔵ホール

申し込み先

申し込みフォーム<外部リンク>から申込みください。

イベントに関する問い合わせ先

宮崎大学 学び・学生支援機構 共創人材育成部門

メールアドレス:[email protected]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


みなさんの声を聞かせてください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?