本文
令和7年度「ふるさと振興支援制度」の助成事業を募集しています
市内の企業、団体、教育・研究機関、新規就農者、地域コミュニティ等が取り組むふるさとを振興する事業を支援することで、地域社会への貢献と地場産業の振興を図ることを目的として実施するものです。
助成対象者
都城市内に住所を置く個人、団体、地域コミュニティなど
助成対象事業
(1)地場産業振興支援助成事業
地場産業の振興または地場産品を活用した新商品開発等に必要な施設や設備等の整備に関するハード事業、又はこれらのPR等を目的として取り組む特色あるソフト事業
(2)地域コミュニティ活動助成事業
住民が自主的に行うコミュニティ活動や、地域の自然、文化、歴史、産業、生活習慣等の特性を地域資源として発見し積極的な活用を図る活動の事業
助成額及び助成対象経費
助成額
- 対象経費の4分の3以内
- 1件につき10万円以上(1万円未満切捨て)
助成上限額
- 地場産業振興支援助成事業:100万円
- 地域コミュニティ活動助成事業:50万円
助成対象経費
事業の実施に要する経費
※土地の取得・造成、既存施設の修理・撤去・解体等、ソフト事業における経常的な経費、工事を伴う施設整備、食料費等を除く
募集期間
令和7年7月1日(火曜日)から7月31日(木曜日)まで
申請方法
申請書、必要書類を添えて、ふるさと納税振興協議会事務局へ申請ください。
対象事業の選定
ふるさと納税振興協議会の選定委員会による書類審査
申請書様式など
申請書
チェックシート及び共通申請書にNo.1からNo.4の該当する申請書を添えて提出ください。
- (1)チェックシート [Excelファイル/16KB]
- (2)共通申請書 [Excelファイル/19KB]
- No.1 地場産業振興支援助成事業(ハード) [Excelファイル/27KB]
- No.2 地場産業振興支援助成事業(ソフト) [Excelファイル/27KB]
- No.3 一般コミュニティ活動事業 [Excelファイル/28KB]
- No.4 活力ある地域づくり助成事業 [Excelファイル/29KB]
- (3)変更申請書 [Excelファイル/82KB]
募集要綱等
申し込み・問い合わせ先
都城市ふるさと納税振興協議会
〒885-0073
都城市姫城町12街区6号外村ビル2階
電話・ファクス:0986-70-0627