本文
若者定住宅地分譲地の購入者を募集します
都城市では、活力とうるおいにみちた住みよいまちづくりを目指して、市の人口増を図り、地域の活性化と若者定住化の促進のために、宅地分譲地(高崎町江平地区3区画、高崎町笛水地区4区画)の購入者を募集します。 希望する人は、現地を確認のうえ、問い合わせ先へ相談ください。
都城市若者定住宅地分譲募集要項 [PDFファイル/612KB]
江平地区(3区画)
江平小学校まで300メートル、保育園も1キロ圏内という立地にあるため、通学・通園や行事の参加等に便利が良く、子育てにはとてもよい環境です。9月には、小学校の校庭にあるふれあい公園「江楽園」に、地域住民が整備した彼岸花が満開となり、児童だけでなく、地域住民にも憩いの場所となっています。
![]() |
![]() |
【区画3】 所在地:都城市高崎町江平2329番11、2329番20 面積:409.96平方メートル、57.53平方メートル 価格:1,410,000円 物件調書(区画3) [PDFファイル/293KB] |
【区画4】 所在地:都城市高崎町江平2329番12 面積:467.20平方メートル 価格:1,410,000円 物件調書(区画4) [PDFファイル/289KB] |
![]() |
|
【区画6】 所在地:都城市高崎町江平2329番16 面積:538.42平方メートル 価格:1,548,000円 物件調書(区画6) [PDFファイル/281KB] |
笛水地区(4区画)
町内商店街から車で約15分の自然豊かな場所で、人口250人程の小さな集落です。地域内には、市内初の小中一貫校である「笛水小中学校」があり、小規模校の強みを活かし、学校と地域が一体となった教育を行っています。
また、丸太作りの直売所「かやぶきの里」では、地元野菜等を販売し、秋冬には日曜日限定販売の蕎麦が人気です。
![]() |
![]() |
【区画1】 所在地:都城市高崎町笛水1261番9 面積:550.46平方メートル 価格:996,000円 物件調書(区画1) [PDFファイル/355KB] |
【区画2】 |
![]() |
![]() |
【区画4】 所在地:都城市高崎町笛水1261番15 面積:497.24平方メートル 価格:900,000円 物件調書(区画4) [PDFファイル/355KB] |
【区画5】 所在地:都城市高崎町笛水1261番16 面積:508.38平方メートル 価格:924,000円 物件調書(区画5) [PDFファイル/355KB] |
高崎の魅力
位置
都城市の北部に位置し、旧高崎町。
高崎総合支所までの距離
- JR都城駅:約18キロメートル(車で28分)
- 宮崎自動車道:高原ICから約9キロメートル(車で12分)
- 都城志布志道路:乙房ICから約14キロメートル(車で20分)
面積
93平方キロメートル
主な道路
国道221号、県道都城野尻線
バス
宮崎交通、高崎観光バス、高崎地区予約制乗合タクシー
電車
JR吉都線「東霧島駅」「高崎新田駅」「日向前田駅」
保育園
旭保育園、善長寺保育園、縄瀬保育園
認定こども園
おおむたこども園、めいほうこども園
小学校
高崎小学校、高崎麓小学校、江平小学校、縄瀬小学校、笛水小中学校(小学部)
中学校
高崎中学校、笛水小中学校(中学部)
観光名所など
![]() |
![]() |
【観音瀬】 |
【高崎町古墳】 |
![]() |
![]() |
【東霧島神社】 東霧島神社(つまきりしまじんしゃ)は、霧島六社権現の一つであり御祭神は、建国の祖としてたたえられる「イザナギの尊」を主祭神として、御神宝「十握の剣(とっかのつるぎ)」を御社殿に鎮めております。 住所:宮崎県都城市高崎町東霧島1560 Tel:0986-62-1713 [公式HP<外部リンク>] |
【かやぶきの里 笛水】 丹精込めて、大事に育てている作物は、手作りで建てた「かやぶきの里」で販売しています。 来客者に大変好評で美味しい旬の野菜を是非召し上がってください。 住所:宮崎県都城市高崎町笛水1353番地1 営業時間:9:00~16:00/定休日:水・木曜日 Tel:0986-62-1515 |
![]() |
![]() |
【星の駅「たかざき」】 「星のふるさと日本一・高崎町」の雄大な自然にはぐくまれる四季折々の新鮮な野菜・果物・お惣菜がぎゅっと集まるお店。 住所:宮崎県都城市高崎町大牟田856番地8 営業時間:9:00~18:00/定休日:1月1日~3日 Tel:0986-62-5016 [公式HP<外部リンク>] |
【星の燈台たちばな天文台】 天文台では、口径50センチ大型望遠鏡で楽しい星の解説が行われ、曇天時はプラネタリウムでオリジナル番組の生解説を聞きくことができます。 住所:宮崎県都城市高崎町大牟田1461-22 営業時間:10:00~15:00/定休日:毎週木曜日定休 Tel:0986-62-4936 [公式HP<外部リンク>] |
申込み資格・条件
申込み及び契約のできる人は、都城市高崎町に永住を希望し、次の要件に該当する人とします。
- 申込者の年齢が満18歳以上であること。
- 家族構成人員が2名以上であること。
- 申込者及び家族構成人員に、暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条に規定する暴力団関係者又は暴力団関係者と密接な関係を有するものがいないこと。
- 譲渡契約の締結の日から3年以内に、自己の用に供する一戸建て専用住宅又は店舗付き住宅(条件有)の建築を完了し、自ら居住すること。
- 住宅を建築するに当たっては、建築基準法(昭和25年法律第201号)等の住宅建築に関係する法律並びに市長が分譲宅地の経営維持上必要と認めた事項及び指示に従うこと。
- 分譲宅地付近の環境を阻害し、又は公害が発生する行為をしないこと。
募集期間及び契約者の決定
申込みは随時受け付けますが、契約者は先着順で決定します。
申込み方法
申込書に必要事項を記入し、必要書類と併せて高崎総合支所地域生活課に提出ください。
郵送の場合は、配達記録や書留など確実に届く方法で送付してください。
提出書類
- 都城市有宅地分譲申込書 [PDFファイル/59KB]
- 誓約書兼同意書 [PDFファイル/73KB]
- 住民票謄本
- 所得証明書または源泉徴収票の写し
- 印鑑登録証明書
※提出された書類は、返却できません
留意事項
譲渡契約の締結した日から10年間は、次のことをしてはいけません。
- 分譲宅地又はその分譲宅地に建築された住宅等建物の所有権を第三者に譲渡すること。
- 分譲宅地又はその分譲宅地に建築された住宅等建物に抵当権、地上権、賃借権その他使用及び収益を目的とする権利を設定すること。
問い合わせ
ページ下部の問い合わせ先へ問い合わせください。