本文
一時預かり・病児病後児保育予約システムcohanaを開始します
本市の一時預かりなど予約の現状
保育所などでは未就学児の「一時預かり事業」や、保護者が働いていて児童の体調不良などで集団保育ができない場合に利用する「病児保育事業」、病気やけがの回復期にある児童を一時的に保育する「病後児保育事業」を実施しています。
これらのサービスは、利用者が各施設に電話で問い合わせて予約をする必要があります。しかし、問い合わせできる時間が限られていることや、空きのある施設が見つかるまで何度も電話しなければならないなどの現状がありました。
簡単便利!「cohana」
市では、子育て世帯の支援充実を図るため、令和3年4月1日から一時預かり・病児病後児保育予約システム「cohana(コハナ)」の運用を開始します。
これにより、スマートフォンなどを使って、24時間いつでも約20カ所の施設の空き検索と仮予約ができるようになります。
なお、システムの利用には無料の会員登録が必要です。
※実際の利用に当たっては、各施設が子どもの状況などを総合的に判断し、予約を承認します

会員登録方法
スマートフォンなどで会員登録ページ<外部リンク>をクリック。
「cohana(コハナ)」のログイン画面から、必要事項を入力し、パスワードを設定することで登録が完了します。
※予約開始時期は施設ごとに異なります。詳しくは、「cohana(コハナ)」で確認ください
一時預かり病児病後児保育予約システム「cohana」<外部リンク>