ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

都城の田の神

記事ID:3774 更新日:2020年5月1日更新

都城市では、たんぼの見える高台やたんぼの傍らなどに田の神の石像「タノカンサア」(田の神様)をみることができます。これは薩摩藩内に集中してみられる独特の文化で、生産力の向上・五穀豊穣を願ってつくられました。

都城市域のタノカンサアの形は実にさまざまです。高崎町には、神様や神主の形をした古い時代につくられたタノカンサアが数多く残っていて、この型の発祥地であることを示しています。これに対し、鹿児島県と接する地域には、農民の姿をしたものが多く分布しています。

 

谷川の田の神 上東の田の神 乙房の田の神

高城の田の神 石風呂の田の神 山之口の田の神

 ※「都城の歴史と人物(増補改訂版)」都城市教育委員会2012 より


都城市公式LINEお友だち勧誘バナー<外部リンク>

みなさんの声を聞かせてください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?