本文
Safety tipsは日本(にほん)で おきた 災害(さいがい)などを 外国人(がいこくじん)に 早(はや)く 知(し)らせる アプリ(あぷり)です。日本(にほん)の観光庁(かんこうちょう)<外部リンク>がつくりました。
地面(じめん)が大(おお)きく揺(ゆ)れます
海(うみ)で大(おお)きい波(なみ)が起(お)こります
台風(たいふう)や急(きゅう)な大雨(おおあめ)などです
山(やま)が噴火(ふんか)して石(いし)などが飛(と)んできます
体調(たいちょう)が悪(わる)くなるほど暑(あつ)くなる日(ひ)があります
ほかの国(くに)から日本(にほん)にミサイル(みさいる)が打(う)たれたとき
2020年(ねん)3月(がつ)現在(げんざい)、「英語(English)」、「中国語(Chinese)」、「韓国語(Korean)」、「日本語(Japanese)」、「スペイン語(Spanish)」、「ポルトガル語(Portuguese)」、「ベトナム語(Vietnamese)」、「タイ語(Thai)」、「インドネシア語(Indonesian)」、「タガログ語(Tagalog)」、「ネパール語(Nepali)」、「クメール語(Khmer)」、「ビルマ語(Burmese)」、「モンゴル語(Mongolian)」を 使(つか)うことができます。
無料(むりょう)で使(つか)うことができます。
スマートフォン(すまーとふぉん)に ダウンロード(だうんろーど)してください。
AndroidのダウンロードURLはこちら<外部リンク>
iPhoneのダウンロードURLはこちら<外部リンク>