本文
都城市では、外部委員で構成する都城市上下水道料金等審議会を設置し、水道事業の今後の経営見通しについて、審議いただいています。
この審議会は市長の諮問機関で、上下水道事業の経営に関する重要事項について審議します。
委員は、委員は、知識や経験を有する者、市内の水道使用者、市内の各種団体の代表者で構成されています。
都城市上下水道料金等審議会条例 [PDFファイル/97KB]
第2回審議会では、水道施設の耐震化について審議しました。
令和7年1月16日(木曜日)
第2回上下水道料金等審議会資料 [PDFファイル/1.07MB]
【参考】都城市新水道ビジョン(概要版) [PDFファイル/544KB]
第2回上下水道料金等審議会_会議録 [PDFファイル/168KB]
※審議会は公開です。傍聴を希望する人は、次の問い合わせ先へ連絡ください