要件
工場(製造業)、流通施設、卸売施設、試験研究施設、観光施設などを新設、増設または移設する事業者で、一定の要件を満たす者に対して、次の優遇措置を行っています。
工場(製造業)
投下固定資産総額が2,300万円を超え、かつ、雇用増加5人以上の工場
流通施設及び卸売施設
投下固定資産総額が5,000万円を超え、かつ、雇用増加5人以上の施設
試験研究施設
投下固定資産総額が2,000万円を超え、かつ、雇用増加5人以上の施設
観光施設
投下固定資産総額が1億円を超え、かつ、雇用増加15人以上の施設
優遇措置の基本内容
固定資産税(土地、建物、償却資産)
3年間の免除
※土地は建物の直下部分
雇用奨励金(限度額1億円)
基本額1人当たり30万円
特定雇用従業員加算
- 正社員雇用促進加算20万円(第14級以上19級以下)
- 給与水準向上加算30万円(第20級以上)
※等級は、健康保険法上の標準報酬月額等級とし、第20級以上は給与水準向上加算のみ適用とする
新規学卒者加算
※対象者は、標準報酬月額等級14級以上、かつ、新卒3年以内の方
用地取得補助金(限度額1億円)
取得費×50%
※造成費は対象外
建築費補助金(最大限度額5億円)※最大限度額5億円には用地取得補助金を含む。
建築費×2%
※限度額 2億円
重点産業分野加算
- フードビジネス産業分野 補助率 3%加算、限度額 1億円加算
- 自動車、航空機、半導体等産業分野 補助率 3%加算、限度額 1億円加算
- 繊維、木材産業分野 補助率 3%加算、限度額 1億円加算
地域経済牽引事業者加算
- 地域経済牽引事業者 補助率 5%加算、限度額 2億円加算
※地域未来投資促進法の地域経済牽引事業者
関係法令等
都城市企業立地促進条例 [PDFファイル/168KB]
都城市企業立地促進条例施行規則 [PDFファイル/107KB]
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)