本文
令和5年市町村別農業産出額(推計)で都城市が全国第1位になりました
令和7年3月25日に農林水産省から「令和5年市町村別農業産出額(推計)」が公表され、都城市が5年連続で全国第1位になりました。
市町村別農業産出額(推計)とは
都道府県別農業産出額(品目別)を、農林業センサス等を用いて市町村別に按分して作成した加工統計です。
全国上位市町村の順位と産出額
全国上位市町村の順位と産出額は、次のとおりです。
順位 | 前年 順位 |
市町村 | 農業産出額 |
---|---|---|---|
1 | 1 | 都城市 | 981.0億円 |
2 | 2 | 田原市(愛知県) | 891.1億円 |
3 | 3 | 鉾田市(茨城県) | 677.1億円 |
4 | 4 | 別海町(北海道) | 639.3億円 |
5 | 8 | 旭市(千葉県) | 559.4億円 |
都城市の部門別の産出額
都城市の部門別の産出額は、次のとおりです。
部門 | 産出額 | 全国順位 | 【参考】 令和4年 |
---|---|---|---|
農業産出額 計 | 981億円 | 1位 | 911億円 |
畜産 | 845億円 | 1位 | 778億円 |
(うち 豚) | 327億円 | 1位 | 283億円 |
(うち 鶏) | 267億円 | 3位 | 229億円 |
(うち 肉用牛) | 206億円 | 1位 | 220億円 |
耕種 | 135億円 | 74位 | 132億円 |
畜産部門の産出額は、前年比で67億円増加し、豚が44億円、鶏が38億円増加しており、豚や肉用牛は品目別で全国1位となりました。
詳しくは、令和5年 市町村別農業産出額(推計) [PDFファイル/1.77MB]で確認ください。