本文
都城市農林漁業循環経済先導計画を策定しました
令和6年12月に「農林漁業を核とした循環経済先導地域づくり事業 都城市農林漁業循環経済先導計画」を策定しました。
都城市農林漁業循環経済先導計画 [PDFファイル/581KB
都城市農林漁業循環経済先導計画とは
農山漁村地域に賦存する地域の資源・再生可能エネルギーの地域循環を進めることで、環境と調和のとれた持続可能な農林漁業を実現するとともに、地域の災害へのレジリエンスの強化、資金の地域外への流出防止を図り、魅力ある農山漁村づくりを推進し、コミュニティを維持することが重要であり、地方公共団体、事業者、農林漁業者等の関係者が共同した取組をまとめた計画になります。
計画内容
- 地域の概要
- 地域資源・再生可能エネルギー循環の現状と課題
- 目指すべき将来像と目標
- 事業化プロジェクト
- 実施体制、フォローアップ方法
- 事業実施工程表
- 関連する計画
- 自然環境の保全との調和その他の再生可能エネルギーの促進に際し配慮すべき重要事項、再エネ設備の撤去及び原状回復に関する事項
- その他必要な事項