ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 文化・スポーツ > 生涯学習 > 社会教育施設の利用 > 山田総合センターを紹介します

本文

山田総合センターを紹介します

記事ID:77896 更新日:2025年8月7日更新

総合センター

山田総合センターの利用申請・使用料減免申請・使用料還付申請は、オンライン申請が便利です。

山田総合センターは、少人数から多人数の会議や式典、各種イベント、サークル活動など、生涯学習や社会教育の場として、地域の仲間や友人と利用できます。

山田総合センターの利用申請等はオンライン申請を利用ください(約5分で完了!早くて簡単、便利!)

山田総合センターの利用申請・使用料減免申請・使用料還付申請は、オンライン申請ほか、窓口での申請でも利用申請できます。

施設概要

第1研修室(24人程度)

第1研修室

※第1研修室と第2研修室は、壁を外して1部屋で使用することもできます

第2研修室(18人程度)

第2研修室

※第1研修室と第2研修室は、壁を外して1部屋で使用することもできます

和室研修室1(10畳)

和室1

※和室研修室1と和室研修室2は、壁を外して1部屋で使用することもできます

和室研修室2(10畳)

和室2

※和室研修室1と和室研修室2は、壁を外して1部屋で使用することもできます

大集会室

大集会室画像

※机ありで150名程度、椅子のみ280名程度収容可能

※ピアノ、拡声装置、映像機器が使用できます(有料)

図書室

図書室画像

詳細は「山田総合センター図書室を紹介します」を確認ください

開館時間

午前9時~午後10時

※図書室は午前9時~午後5時

休館日

  • 毎月第3日曜日(家庭の日)
  • 年末年始(12月29日から1月3日まで)

※図書室は上記のほか、毎月第2・第4水曜日も休館

使用料

使用料については、山田総合センター使用料一覧 [PDFファイル/97KB]を確認ください

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


みなさんの声を聞かせてください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?