本文
マイナンバーに関する問い合わせ
マイナンバー制度やマイナンバーカードに関する問い合わせを受け付けています。
マイナンバー総合フリーダイヤル
受付時間
午前9時30分から午後8時まで(土曜日、日曜日、祝日は午後5時30分まで)
※年末年始は除きます
※マイナンバーカードの紛失・盗難などによる一時停止は、24時間365日受付しています
電話番号
全国共通フリーダイヤル
0120-95-0178
英語、中国語、韓国語、スペイン語、ポルトガル語対応のフリーダイヤル
マイナンバー制度に関すること
0120-0178-26
通知カード、マイナンバーカードに関すること
0120-0178-27
個人番号カードコールセンター
受付時間
全日午前8時30分から午後8時まで
※年末年始は除きます
※マイナンバーカードの紛失・盗難などによる一時停止は、24時間365日受付しています
全国共通ナビダイヤル ※ナビダイヤルは通話料がかかります
0570-783-578
上記の電話番号につながらないときの電話番号
050-3818-1250
英語、中国語、韓国語、スペイン語、ポルトガル語対応のダイヤル
0570-064-783
聴覚障がい者専用お問い合わせファックス番号
0120-601-785
回答については「個人番号カードコールセンター」からファックスで送信します。
次の問い合わせを受け付けしています。
- マイナンバー制度、通知カード、マイナンバーカードに関する質問
- 紛失・盗難に伴うマイナンバーカードの一時停止処理の依頼(24時間365日受付)
都城市役所 地下1階 市民課マイナンバー分室
マイナンバーカードと通知カードの発行、問い合わせなどを受け付けています。
電話番号
0986-23-2774
受付時間
平日、第2・第4日曜日(7月、11月は開庁日が異なります)
午前8時30分から午後5時15分まで
令和2年度の日曜日開庁
- 7月の第4日曜日はシステムメンテナンスのため開庁しませんので注意ください(代替として8月は第1日曜日も開庁します)。
- 11月は第4日曜日ではありませんので注意ください。
4月12日、4月26日、5月10日、5月24日、6月14日、6月28日、7月12日、8月2日、8月9日、8月23日、9月13日、9月27日、10月11日、10日25日、11月8日、11月29日、12月13日、12月27日、1月10日、1月24日、2月14日、2月28日、3月14日、3月28日
毎週木曜日
午前8時30分から午後7時まで
関連リンク(サイト外部のページへリンク)
- 内閣官房ホームページ「社会保障・税番号制度(マイナンバー制度)」<外部リンク>
- 総務省ホームページ<外部リンク>
- 国税庁「社会保障・税番号制度について」<外部リンク>
- 厚生労働省「社会保障・税番号制度(社会保障分野)」<外部リンク>
- 特定個人情報保護委員会<外部リンク>
- 個人番号カード総合サイト<外部リンク>
- 政府広報オンライン<外部リンク>