本文
住民票コードを知りたいときは証明書類を取得できます
年金手続きや国家試験受験など住民票コードを知りたいとき、住民票コード通知再発行請求をすることで、住民票コードを確認できます。
請求できる人
- 都城市に住民登録のある本人または同じ世帯の人
- 代理人(委任状が必要)
請求様式
必要なもの
本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証、パスポート、障害者手帳など)
窓口
- 市民課5番窓口
- 各総合支所地域生活課
- 各地区市民センター
- 祝吉地区公民館、横市地区公民館
受付時間
平日の午前8時30分から午後5時15分まで
※市民課5番窓口のみ木曜日は午後7時まで受け付け
※祝吉地区公民館、横市地区公民館は午前9時から午後5時まで(正午から午後1時は除く)
手数料
無料
注意事項
- 代理請求の場合は本人宛に郵送しますので、返信用切手を準備ください。※郵送料(切手代等)は、日本郵便株式会社のホームページ<外部リンク>を確認ください。
- 電話やファクス、電子メールなどでの事前申請受付は行っていません。