本文
書かないワンストップ窓口
各種証明書の申請や引っ越し、婚姻、出生などのライフイベントに係る手続きの際に、来庁者の負担を軽減できるよう市役所本庁舎で「書かないワンストップ窓口」をスタートさせました。
書かないワンストップ窓口とは
手続きに必要な事項を確認しながら来庁者と一緒に手続きを進めます。来庁者は内容を確認し、住所などが印字された申請書などに原則署名をするだけで手続きが完了するものです。
これにより、来庁者の記入に係る負担が大きく軽減されるとともに、手続漏れを防ぐことができます。
また、転入・転居等のライフイベントに伴う手続きにおいて、関係する課の手続きをまとめて市民課で受け付けるため、総手続時間の短縮にもつながります。
本市が導入する書かないワンストップ窓口は、デジタル庁が構想、推進している「窓口DXSaaS」を活用しており、全国で3例目、本庁舎において、原則として市民課でまとめて受付するワンストップ化を実施するのは、本市が全国初の事例です。
実施場所
都城市役所市民課
対象手続き
- 住民票の写しなどの各種証明書の申請
- 転入、転居、転出、婚姻、離婚、出生、死亡に関連する手続き
実際に申請書等作成を行う対象手続きの数は208です。
対象手続きで来庁した際は、まずは発券機で番号札を取ってお待ちください。
※相談や専門的な手続きは担当課を案内します
来庁前に手続きチェックシートを確認することで、必要な手続きの事前確認ができます
- 転入用手続きチェックシート [PDFファイル/642KB]
- 転居用手続きチェックシート [PDFファイル/599KB]
- 転出用手続きチェックシート [PDFファイル/607KB]
- 婚姻用手続きチェックシート [PDFファイル/599KB]
- 離婚用手続きチェックシート [PDFファイル/598KB]
- 出生用手続きチェックシート [PDFファイル/532KB]
行政視察を受け入れます
月に1回程度視察を受け入れています。
視察を希望する自治体等の担当者様は、次の申し込みフォームから申し込みください。申込多数の場合は、選考の上、決定します。
視察受入日程
令和7年6月11日(水曜日)午後2時~午後4時
申し込みフォーム<外部リンク><外部リンク>
※申込締切:令和7年5月9日(金曜日)まで
令和7年7月14日(月曜日)午後2時~午後4時
申し込みフォーム<外部リンク><外部リンク>
※申込締切:令和7年6月6日(金曜日)まで