本文
法人市民税台帳・法人所在証明の請求方法を紹介します
法人市民税台帳証明と法人所在証明について、窓口の請求と郵便による請求方法を紹介します。
証明する内容
法人市民税台帳登載証明
本店所在地・名称・市内事業所所在地を証明するものです。
法人所在証明
市内事業所所在地・市内事業所名を証明するものです。
※本店所在地の記載はありません。
窓口での請求方法
請求に必要な申請書 ※所定の様式を利用ください
注意
- 現住所の欄には本店住所を記入
- その下の「都城市」から始まる欄に、市内事業所などの住所を記入
- 氏名欄には、法人名を記入(支店名まで記入してください。印鑑は不要です。)
- 代理人の欄に窓口に来た人の住所と氏名を記入
- 使用目的
- 必要な証明書の種類と通数
発行手数料
1通につき300円
委任状
窓口に来た人の本人確認書類や委任状などは必要ありません。
郵便での請求方法
窓口で請求する場合に必要なものに加えて、次のものが必要です。
- 返信用封筒(切手を貼って送付先を記入したもの)
- 定額小為替証書(1通につき300円分)
※郵便局で購入できます。現金での受け付けはできませんので注意ください。
提出
次の問い合わせ先へ提出ください