ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 子育て・教育 > 子どもの健康 > 子どもの予防接種 > 宮崎県外でもこどもの予防接種を受けることができます

本文

宮崎県外でもこどもの予防接種を受けることができます

記事ID:2144 更新日:2020年10月1日更新

里帰り出産、または、こどもの入院など特別な事情があるお子さんは、都城市から「予防接種実施依頼書」の発行を受けることで、宮崎県外(国内に限る)においても定期予防接種を受けることができます。予定されている人は、早めに連絡ください。

対象者

接種時に、都城市に住所のある人

対象となる予防接種

ロタウイルス感染症・インフルエンザ菌b型(ヒブと呼ばれます)・小児肺炎球菌・B型肝炎・四種混合(二種混合も含みます)・BCG・麻しん・風しん・水痘・日本脳炎・ヒトパピローマウイルス(子宮頸がん)

※いずれも、定期予防接種のみ

接種に際し、必要な手続きについて

事前確認

事前に接種希望先の市区町村の予防接種担当課に、以下の4点について確認をお願いします。

  • 予防接種を受ける方法(医療機関での接種か、指定された会場での接種か)
  • 予防接種依頼書の提出先(市区町村窓口か、医療機関か)
  • 予防接種時の自己負担の有無

申請書 

申請書(「予防接種実施依頼書交付申請書」)を下記からダウンロードして必要事項を記入して、母子健康手帳をお持ちの上、都城市保健センター窓口へおいでください。

※申請書は都城市保健センターにもあります。

※郵送による申請を希望する場合は、送付前に都城市保健センターまで連絡ください。

 申請書(「予防接種実施依頼書交付申請書」)様式 (PDFファイル/58.52キロバイト)

申請書記入の注意点 (PDFファイル/119.35キロバイト)

依頼書の発行   

申請書を受理後、予防接種実施依頼書を発行します。

接種の実施 

母子健康手帳と予防接種ノートをお持ちになり、接種を希望する自治体または医療機関で接種を受けます。 

予防接種に要した費用の助成申請

接種後は、接種に要した費用の助成を受けることができます。助成額の上限は、都城市内の医療機関への委託料金を上限とします。
なお、接種に要した検査費用や診察のみで接種を行わなかった場合の見合わせ料は対象外です。

予防接種に要した費用の助成申請に必要な書類

 ※郵送にて申請される場合は、送付前に都城市保健センターへ御連絡ください

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


みなさんの声を聞かせてください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?