ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 交通安全・防犯 > 地域防犯 > 防犯灯を設置したいのですが

本文

防犯灯を設置したいのですが

記事ID:384680 更新日:2025年4月15日更新

質問

防犯灯を設置したいのですが。

答え

防犯灯は、各地区の自治公民館などの団体がその必要性等を判断し、設置(新設)や撤去、器具の交換などを行っています。

各団体がかかる費用を負担しながら管理をしているため、防犯灯を設置したい場合は、各地区の防犯灯を管理している自治公民館などに対して要望を伝えてください。

市は、防犯灯設置等補助金交付要綱に基づき、各団体が負担した費用に対して補助金を交付しています。

防犯灯設置等補助金の申請について

オンラインで防犯灯設置等補助金を申請できます。

下記のURLからオンライン申請ページにアクセスしてください。

※オンライン申請には、提出書類をスキャンできる環境が必要です。

 オンライン申請の所要時間は5~10分程度です。

 

○URL一覧

維持管理に係る補助金:【宮崎県都城市】防犯灯設置等補助金(維持管理に係る補助金)の手続詳細説明画面 | ぴったりサービス<外部リンク>(外部リンク)

設置に係る補助金:【宮崎県都城市】防犯灯設置等補助金申請(設置に係る補助金)の手続詳細説明画面 | ぴったりサービス<外部リンク>(外部リンク)

復旧に係る補助金:【宮崎県都城市】防犯灯設置等補助金(復旧に係る補助金)の手続詳細説明画面 | ぴったりサービス<外部リンク>(外部リンク)

○防犯灯設置等補助金 申請書様式


みなさんの声を聞かせてください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?