本文
令和8年1月25日執行の都城市議会議員選挙についてお知らせします
令和8年2月4日任期満了に伴う、都城市議会議員選挙についてお知らせします。
都城市議会議員定数:29人
告示日
令和8年1月18日(日曜日)
投票日
令和8年1月25日(日曜日)午前7時から午後8時まで
※投票所により、終了時刻が異なります。投票所入場券や下記投票所一覧にて確認ください
立候補届出等説明会
立候補届出等説明会については、「市議会議員選挙の立候補届出等説明会」を確認ください。
投票できる人
平成20年1月26日までに生まれた人で、令和7年10月17日までに住民基本台帳に登録され、引き続き市内に居住している人。
投票所入場券
令和8年1月上旬に順次発送予定。
投票所
決まり次第お知らせします。
立候補者一覧
決まり次第お知らせします。
選挙公報
決まり次第お知らせします。
期日前投票
仕事やレジャー、冠婚葬祭などで投票日に投票できない場合は期日前投票ができます。
期日前投票を行うには宣誓書の提出が必要です。投票所入場券の宣誓書欄に記入して期日前投票所へ持参すると、受付が早くすみます。
投票所入場券がない場合でも、期日前投票所に備え付けの宣誓書に記入し、投票が可能です。
期日前投票の場所と期間は決まり次第お知らせします。
不在者投票
不在者投票は、選挙期間中に他市町村滞在中に滞在地の選挙管理委員会で投票する方法や、指定病院や指定施設に入院・滞在している方が病院や施設で投票する方法などがあります。
投票するためには、投票用紙の請求と共に宣誓書の提出が必要です。
不在者投票の詳細については、決まり次第お知らせします。