本文
令和7年度第1回都城市国民健康保険事業の運営に関する協議会を開催しました
都城市では、外部委員で構成する都城市国民健康保険運営協議会を設置し、国民健康保険事業について審議いただいています。
都城市国民健康保険運営協議会とは
この協議会は市長の諮問機関で、国民健康保険事業の運営に関する重要事項について審議します。
委員は、被保険者を代表する者、保険医又は保険薬剤師を代表する者、公益を代表する者及び被用者保険等被保険者を代表する者で構成されています。
第1回協議会の内容
第1回協議会では、委嘱状交付や本市における国民健康保険の現状、子ども・子育て支援金制度及び保険税水準の統一について研修会を行いました。
日程
令和7年7月9日(水曜日)
資料
- 令和7年度第1回国民健康保険運営協議会会次第 [Wordファイル/39KB]
- 資料1 令和7年度第1回国民健康保険運営協議会資料 [PDFファイル/2.4MB]
- 資料2 子ども子育て支援金について [PDFファイル/176KB]
- 資料3 保険税水準の統一 [PDFファイル/350KB]
※協議会は公開です。
傍聴を希望する人は、次の問い合わせ先へ連絡下さい。