本文
園芸振興対策を拡充し「中古ハウス」も対象となりました
平成30年度より既存の園芸振興対策事業が拡充され、新たに中古ハウスなども補助対象になりました。
事業概要
拡充内容
これまでの事業では新品ハウスのみが補助対象でしたが、初期投資の軽減を支援する観点から、新たに中古ハウスおよび簡易型補強ハウスも補助対象に追加しました。
園芸振興対策事業の拡充内容(PDFファイル/71.89キロバイト)
補助対象者
農業者および農業者団体など、認定新規就農者
補助対象経費
中古ハウスの解体および運搬、設置、購入費に係る経費
補助率・補助上限額
新品ハウス
農業者および農業者団体など、認定新規就農者
補助率:4分の1以内
補助上限額:2,500千円
中古ハウスおよび簡易型補強ハウス
農業者および農業団体など
補助率:4分の1以内
補助上限額:2,500千円
認定新規就農者
補助率:2分の1以内
補助上限額:1,000千円
※新品ハウス、中古ハウスおよび簡易型補強ハウスとも、一戸当たりの上限額は2,500千円で上限額内であれば附帯施設の導入も可能です
中古ハウスの情報
宮崎県内の中古ハウス等の離農施設情報が、九州農政局宮崎県拠点ホームページ<外部リンク>で確認できます。
申請期限
12月末まで
※事前に農産園芸課まで問い合わせください