本文
都城市こども計画(案)のこどもパブリックコメントの結果を公表します
こちらのページはこどもむけのページです。ホームページのなかのとくべつなボタンをおすと、このページのかんじにふりがなをつけることができます。ボタンのおしかたは、したにかいてますので、まずはそのせつめいをよんでボタンをおしてみてください。
- (パソコンのばあい)ホームページにかいてあるかんじにふりがなをつけるほうほう [PDFファイル/110KB]
- (タブレット、スマートフォンのばあい)ホームページにかいてあるかんじにふりがなをつけるほうほう [PDFファイル/183KB]
趣旨
みなさんが幸せな生活を送ることができる『こどもまんなか社会』を実現するためにつくった「都城市こども計画(案)」について、主役であるこども・若者の意見を聴くためにこどもパブリックコメントを行いましたので、その結果をお知らせします。
計画名
都城市こども計画(案)
意見を出した期間
令和6年12月2日(月曜日)~令和7年1月6日(月曜日)
回答者数
797人(うち、意見なし・計画はこのままでよいの回答した人数は678人)
意見数
208件
提出されたご意見に対する市の考え方
みなさんからたくさんの貴重なご意見をいただきました。ありがとうございました。いただいた意見の中でも特に多かったものや、市が大切だなと感じた意見をいくつか選んで紹介し、それに対して 市ではどのように考えているのかまとめたものが下の資料です。なお、この資料は、各児童館や児童センターでも見られます。
(こども向け)こどもパブリックコメント~結果公表~ [PDFファイル/975KB]
また、いただいた全ての意見に対する市の考え方については、下の資料で確認できます。詳しくは、こちらを見てください。
(こども向け)提出された意見等及びそれに対する市の考え方【こどもパブリックコメント】 [PDFファイル/682KB]
提出されたご意見などを確認した結果
「都城市こども計画(案)」の修正はありませんでした。